2002/12/14
忘年会に行ってきました。
<呪いのビデオ、再び>
本日は忘年会でした。体育館のほうには竹中さん、桑江さん、笹壁さん、
福田君、神大OBの石川さん、さらに石川さんの会社のドイツ人アンドレアス
さんが来られてました。このアンドレアスさん、もとは東ドイツ出身の方
でベッカーとかと同じ体操クラブで練習されてたそうです。玄人な体操されて
ました。
練習も終わり、僕は笹壁さん、石川さん、アンドレアスさんとともに梅田に
向かったのですが、忘年会の開始までに少し時間があったので、時間を潰そう
ということになって、アンドレアスさんに大阪の街を見てもらおうとHEP FIVE
の赤い観覧車に男4人で乗ることになりました。
ドイツ人男性1人と25歳前後の独身男子3人を乗せて回れ観覧車!ビバ!
実は僕、観覧車に乗ると落ちるイメージしか沸かなくて、ジェットコースター
より怖いんです(肝っ玉小さすぎ)。で、怖い怖いと思ってたら観覧車はいよいよ
頂上に近づいてきました。恋人同士で乗ったならチューせなあかん位置です。
(そうか?安いドラマ見すぎ)
するとちょうど観覧車のスピーカーからゴスペラーズの「星屑の街」がかかって
くるではありませんか!
何これ・・・すんごく・・・いいムード!?
・・・。
あっ・・・目が合った・・・え?そんな・・・
観覧車内はなんともいえない雰囲気でした。うそ。まったくうそ。いたって普通でした。
そんなこともありつつ、忘年会が始まりました。今回は藤田さん、竹中さんのご結婚
のご報告もあり、笹壁さんの「現在自分はモテ期真っ只中」発言もあり、楽しかった
です。
つづくスーパー百番(別名、大阪人体育会系の無法地帯。メニュー濃さは絶品)で
2次会もそれなりに終わり、3次会は第2の部室と名高い僕の家で行われることに。
ここでのメインイベントはなんといっても「呪いのビデオPart2」
以前このページの<呪いのビデオ>で紹介した、あのガチョウとたわむれる老人などが
写っていたビデオの続編ともいうべきものです。前回は九州編でしたが、今回は
石川県編。出演者は津田さん、山岸さん、笹壁さん、後藤さん、石川さん。
しかし今回はけっこう楽しかったです。松井秀喜(記念館の映像。本人映像なし)とか
奥菜恵(に似た女の人。本人映像なし)とか芸能人情報盛りだくさんでした。(せこい)
しかし!!やはり呪いのビデオ。ただでは終わりませんでした。
最後の10分間。津田さん、笹壁さん、石川さんが先に帰り、山岸さんと後藤さんの
ふたりだけの旅情編が始まると、ビデオはすぐに「呪い」に変身しました。
そこには
「くらげを目撃する後藤さん」とか
「焼きサザエを食べて何のひねりもない感想を言う後藤さん」とか
「ハマグリのお吸い物を食べてうれしそうに微笑む後藤さん」とか
「波打ち際でバク転をしたらしく、頭が濡れてしまった後藤さん」とか
とにかく色んな後藤さんが盛りだくさんでした。(うそ。ほとんど映像に変化なし)
さすがに後藤さんのプロモーションビデオばりの映像に、見ていた桑江さんは呪いに
かかって寝てしまってました。恐るべし、後藤さんプロモ。
次はオーストラリアのパース編だそうです。クワバラクワバラ。
|