![]() 今日は大塚さんが来てくださいました。 冬補強の後段ちに入りました。 私はスイングとけあがりの練習をしました。 まだ逆上がりも危ういので逆上がり もやろうと思います。 あゆ里さんはともえの練習をされていました。 カッティングでは床の片付け方がまた進化していました。 (著:西迫)
|
![]() 今日は大塚さんと深井さんが来てくれました。 鞍馬と吊り輪に入りました。 鞍馬は旋回のキレが日を増すごとに良くなっています。 最近になって始まった冬補強の効果があらわれはじめました。 吊り輪は主に翻転倒立を練習しました。 年内に成功させたいです。 最近のEXILE→ローテに入る前から「もぅしんどい」 今日のあぁれいめい→危機感を覚えた..っていう (著:坂川)
|
![]() 今日は大塚さんがいらしゃいました。それからついに新しい床が来ました。 これで全部ばね床です。ワイヤーもあるし、白セノックもあります。 全く持って器具に恵まれていることこのうえないので OB・OGのみなさんにもぜひ来ていただきたいです。 最近就活で部活が週一になっているのですが、冬補強が始まっていました。 けっこうしんどいので冬の内にしっかり体づくりが出来ると思います。 就活がどうなるか未知数ですが、疎外感を感じるようにならない程度には 部活にいけたらいいなと思います。 段違いと平均台に入りました。段違いは新しい技を増やしたいので 振り上げ倒立とともえをやってみました。 道のりは長く険しいようです。 平均台はやってるかやってないかがはっきり出る種目です。久々だとほんとに怖くて嫌になりますが、 どうせ毎回久々なので頑張りたいと思います。 (著:北野)
|
![]() 今日から冬補強が始まりました。 最初は綱を登ったり降りたりしました。 この時点で江口が戦死しました。 平行棒で前振り倒立とかもしました。 中辻さん以外全滅しました。 練習前に早くもカッティングしたくなりました。 やむなく吊り輪に入りました。 1ターン目で右足が、2ターン目で左足が吊りましたが、 岡崎さんに「ぼこぼこにしてやろうか?」と脅されたので、必至でわっかにしが みついていました。 2種めの跳馬では、仲澤さんが班に加わりました。 夢や希望を持つことはいいことだと思いました。 神戸ちゃんの老後:喫茶店のオーナー 江口の老後:ドラマー 今日の部室:爽快 今日の、言い間違うオッキー:「今日は綱渡りが一番しんどかったね」 明日の仲澤さん:「委員長に綱登りさせやがって..」 今日の江口:「ぼく朝からめっちゃ並んでモンハン3買ったんすよー。野崎も買わ ん?」 今日の野崎の悪:「モンハン??買わんけど落とすわ」 今日の野崎の悪2: 河村「野崎くん一緒に帰ろうや」 野崎「無理です」 (著:河村)
|