Mar.2011

2011/8/31(水)

今日は深井さんがいらっしゃいました。もうすぐ社会人大会です。

今日は合宿後初4種通しでした。

あゆみちゃんはだいぶ手の皮を痛めつけられているようです。段ちの手がテーピ ングでぐるぐるです。しかし合宿でやった技をお持ち帰りしようと果敢に取り組 んでいるので頼もしい限りです。

舞ちゃんはそろそろ膝が治ってきたようで、全種に参加しています。足を痛めて いたときの「すーぱー段ちたいむ」が実を結びつつあり期待大です。

あゆ里もちょっとずつ練習に参加しています。リハビリで着地をとる練習やバラ ンスボード上シソンヌをしているというので、復帰する頃には歪み知らずになっ ているでしょう。


後輩がいるというのはよいことです。衰退しないためには何よりも団体維持が重 要です。私は9月でいなくなります。はやくもどってきてー

今日の堤くん:車輪記念日(パイプver.)


(著:北野)

2011/8/30(火)

今日は大塚さんが来られました。また、全日本インカレ出場でこっち方面に来て いる東京大学の那珂さんと秀島くんもいらっしゃいました。

昨日の練習に黒田さんが来られたからでしょうか。
今日はみんなのモチベーションが著しく高かった気がします。
昨日の練習に黒田さんが来られたからでしょうか。

ローテは石川さん、沖さん、米さんとともに鉄棒入りでした。
僕は飛び越しで膝がバーに引っ掛かり、まぁ散々なことになりました。
米山は、今日も蹴上がりから捻って正車をする捌きに苦戦していました。持ち換 えといい宙下りといい、彼の鉄棒は上書き保存ができないようです。
沖は最近演技で眼鏡を外すようになりました。今日は突然セーフティの下に眼鏡 を置きだしたので、
「なんでそんなとこに置くん??」と訊くと
「踏まれないためだよ」
と言っていました。
通し練でバーの下に向かう途中、セーフティの上から沖自身が思いっきり踏んず けていたことは、僕は決して本人には言いません。

エールも残り10回か...


女子のアップ:犬神家
今日の永井:半裸
今日の永井:決して上裸とは限らない
今日の仲澤さん:珍百景
今日のスネちゃま:いくのこうこう(゜Σ ゜)


一発芸の評論:三者三様

野崎の場合:「一発芸の動画撮ったんですけど、、、PCに入れる必要ないですよ ね」
坂川の場合:「五大戦??しょーみ飲めばいいんでしょ」
江口の場合:「去年のぼくの一発芸、おもしろかったでしょ??」×5
しつこいと言えば...:「ツカハラ1回」×∞



デイリーの質:三者三様

1回生のデイリー→真面目
2回生のデイリー→おもろい
3回生のデイリー→デイリー書けよ



(著:河村)

2011/8/29(月)

今日は黒田さんが練習を見にいらしてくださいました。

今日は合宿後一発目の練習だったので、合宿で初めて挑戦した技なども取り入れ て練習できました
私は段違いで古田君と振り上げ倒立の練習をしました。バー で倒立するのは床よりやりにくく、共に苦戦しました。
あゆみちゃんは振り出し 宙降りをやって、成功していました。智美先輩は平均台での大ジャンに磨きがか かっていました。

まだ、合宿で初めて挑戦した技を全ては練習できなかったので、合宿だけで終わ ってしまわないようにこれからやっていこうと思います。
練習のあとは、久しぶりに映画会に参加しました。

今日のガガ→新しいガチチャ
今日の古田くん→短足?
今日の堤くん→予告で寝る
今日の映画→お金に惑わされてはいけない



(著:河村)

2011/8/27(土)

今日の練習には白畑さん、小池さん、阪井さん、鈴木さん、芦田さん、中辻さん が来て下さいました。

合宿最終日ということで皆満身創痍でしたが、栗東で試した技を実践しようと、 また3週間後の七大戦に向けて一生懸命練習に励んでいました。

僕の班は平行棒から5種の練習でした。鉄棒では米山君が唯一弱点の宙返りに果 敢に挑戦していましたが回し込む癖が抜けないようです。僕は京大の相変わらず 硬い床で足を痛めて力尽きました。

他の班では木村先輩(京大)が鉄棒ダブル、坂川が平行棒ツイスト、丸尾(京大)の 跳馬前ダブルを完成させ、体育館を沸かせていました。

しゃらくの飲み会は相変わらず暴走しており、開始23分で堤君がトイレ行きとな りました
。 一発芸はベテランの福本さんを除いて阪大の全敗だったようです。うちのH2O 小檜山は裕里恵女王の奴隷になりました。


今日の飲み会プチ企画:2回生男子主催連続記念撮影
一発芸皆勤賞:福本選手(CV福本さん)&実況福本(CV福本さん)
今日の小檜山:顔面サラダバー


(著:沖)

2011/8/22(月)

中辻さんが来られました。
今日は合宿前最後の練習ということで、4種を1本通 しでした。
合宿に備えてということなのか、ローテでは特に激しい動きは見られ ませんでした。
沖、小檜山、米山と回りましたが、印象的だったのは吊り輪での ことでした。
沖が翻転をミスり、消耗が激しすぎて背面水平が止まらなくなりま した。己の不甲斐なさを悔いたのか、急に演技中に笑いはじめ、そのまま地面に 落ちていきました。
最後に「もうダメだ」と言って再起不能になりました。フリ ーでは久しぶりにパイプを回しました。
神戸がめでたくパイプで車輪を回しまし た。「これは絶対やった方がいい」と得意気に後輩に語っていたのが頼もしく感 じられました。

ロシアの刺客:ダークサイド
前十字:お墓参り



(著:石川)

2011/8/18(金)

今日は京大合宿1日目で、栗東での練習でした。
私は智美先輩、京大のまゆかさんとみおちゃん、佛教大のみぽりんと跳馬→段違 い→平均台→床の順に入りました。
ピットを使って段ちでは宙降り、床では屈伸前宙の練習をしました。平均台でも 栗東にしかない高さのものを使っていろんな技の練習をしました。
普段一緒に練習することのない人たちと一緒に練習ができていろいろと刺激を受 けることができてよかったです。

晩ごはんのテーブルごとの男女比の差が激しかったです。私の席は、男子ばかり だと盛り上がっていて非常に座りにくいですが、座るだけで笑いが起きるという かなりおいしい席でした。

京大のまいまいさんの入浴後の服は女豹でした。

残り3日間の練習も頑張ろうと思いました。


今日の永井:風邪で欠席のため1回生アドレス交換の輪に入り損ねる
今日の乾:小檜山から女子力ポイントをもらう制度開始、テーブルを拭いたこと
により女子力1ポイントUP 今日の堤:合宿に不必要なプラカード持参「持ってきたくなっちゃったもんで」



(著:乾)

2011/8/13(土)

今日の練習には阪井さんが来られました。
岡崎さん、河村さん、野崎さんと吊り輪→跳馬で入りました
吊り輪の序盤で右手の皮がお亡くなりになられたたため、思うように練習できま せんでした
跳馬ではたくさんの方々にアドバイスをもらい、おかげで思考回路が爆発しかけ ましたがなんとかもちなおし、若干の進化をとげました
夏休みに入って練習の日数も時間も増えました
練習中に無駄な時間を過ごさないためにも、練習外での体調管理をしっかりして 、できるだけ万全に近い状態で練習に臨むように心がけることが大事やなと思い ました
今日のどんどん→無限パンループ
今日の小檜山→肉塊を前にたぎる
今日の恵美さん→守備表示


(著:古田)

2011/8/10(水)

『心理学』

それはとても奥が深いもの

十字懸垂を止める時
周りが数える2秒と
自分が数える2秒は
あまりにも違う

慣れない技をする時
補助がいるのといないのと
成功率が大きく変わる

なぜだろう

人の心は難しい
難しいから面白い


10月から行動学系の心理学を専攻する予定です。


今日の部活:疲労困憊





(著:野崎)

2011/8/6(土)

栗東に平和が訪れましたね。
一部で怒号も飛び交っていましたが、
たまにはこんな日もいいでしょう。
練習では堤君がなぜか女子の段違い平行棒で特訓していました。
他のメンバーも新技に取り組んでいました。
飛び越しの練習で肩を痛めてから調子が上がらないです。

今日のデイリー→一度ボツになる
今日の横田さん→
今日のかき氷→美味
夏の風物詩→そんなの関係ねえ
今日も沖さん→オツカレサマデス


(著:坂ガガ)

2011/8/3(水)

今日は野村さんと芦田さんと中辻さんと明星ボーイズが来ました。

今日は来襲したボーイズの戦闘力の高さにただただ感心しました。
彼らは僕たちの想像以上の戦闘力、想像以上の向上心、そして、想像以上の身長 を装備していましたた。

一方我ら阪大ジムラーズはいつもと同じような練習をしていました。
驚いたことは沖さんが裸眼で闘っていました。
メガネのない沖さんはいつもよりハイパワーのように見えました。
それだけです。

今日の堤:天下無双の強者
今日の賢者:一年に一度のやんちゃ
今日のかりん:久々に来襲
今日の江口:マンキーコング



(著:ギブス万太郎)

2011/8/1(月)

今日は、芦田さんと西川さんがいらっしゃいました。

私はレポート提出×2テスト×1面接×1後の部活でした。
近国に向けての通し 練習に励んでいますが、女子はけが人を量産してしまっているので、抑え目にし ています。そのぶん、一つ一つを丁寧にやっていきたいです。
暑いからなのかオ ーバーワークなのか憑かれているのか分かりませんが、自分を含めてのけが人の 多さに責任を感じます。
とにかくこれ以上怪我人を出さずに七帝までいきたいです。



(著:北野)


Daily OUGC

OUGCホーム