Mar.2011

2011/5/30(土)


風が吹き荒れ、雨が降り継ぐ中の試合を終えた一同

荒れた天気のような厳しいその結果に、何を思うのか。

残された道、地獄道。

次回、阪名戦、ご期待ください。


(著:福本)

2011/5/23(月)

今日は小竹さんが来てくださいました。

今日僕は昼から吹田工場での授業だったため、5限終わりの堤と、同じく吹田工場で働く江口と一緒に平行棒に入りました。
江口は、今日は倒立が止まらない日らしく、苦戦していました。伸臂倒立はそれなりにあがっていたので良かったと思います。堤は、阪名のための通しを考えていました。阪名は前ロールも技になるので練習しました。すぐに出来るようになりましたが、恐らく堤の上腕は悲鳴を上げていたことでしょう。
合間にとなりの鉄棒を見やると、坂川が試合前にも関わらずコバチに挑戦していました・・・と思いたいです。タイミング以外は宙降りっぽく見えたのは気のせいでしょう。バーに足をぶつけてかなり痛そうでしたが、幸い大したことではないようだったので安心しました。
平行棒に目を戻すと、江口が通しをしていました。アームカットを失敗して落ちたと思ったら、どうやらその時に突き指をしてしまったらしく、痛がっていました。
相次ぐ二回生のケガに、次は僕の番かと不安になりましたが、何とか今日はケガをせずに乗り切りました。
今週末の試合では全力を発揮できるように頑張りたいです。


(著:野崎)

2011/5/21(土)

深井さん、小池さん、大塚さん、中辻さんが来てくださいました。
恵美さん、野崎、永井くんの3人と床スタートで2種3本通ししました。
床では永井くんが初の通しをしましたが、なかなかの構成で負けてられないなと 思いました。
鞍馬は皆調子が悪く、おそらく鞍馬の滑りが良くなかったために、野崎も精彩を 欠いていました。
逆に吊り輪は皆調子がよく技がさえてました。
特に僕と野崎は本翻がいい感じでした
。 フリーの時間はホンマの練習をしていました。
えぐっちゃんのクーゲルが上手くなっていました。
神戸ちゃんも一人でロンバクをやってました。
西日本インカレまで一週間を切りました。
怪我のないよう頑張りましょう。

今日の... 特に何も無し


(著:坂川)

2011/5/18(水)

今日は白畑さんがいらっしゃいました。
5限終わりでいくと、女子は平均台をしていました。
私は二種めの床から参加し ました。やはり床は曲をかけて技をいれてやらないと分からないことがたくさん あります。
男子と被っていましたが、なんとか二本通しが出来ました。
新入生も 阪名のためにぼちぼち通しはじめています。
上級生は通しの構成やこなしやルー ルを新入生に積極的に教えてあげてほしいと思います。
ルールを知らないとダブ ルスイングのしすぎで点数が無くなって特別賞をもらいかねません。


今日の小檜山くん:上手いのか下手なのか分からないbyえぐっちゃん


(著:北野)

2011/5/14(土)

今日の練習には白畑さん、大塚さん、芦田さん、中辻さんが来られました。
また、新入生は小檜山くん、堤くん、永井くん、村中さん、八木くん、さらには 江口の同級生の乾さん、神戸の同級生の藤井さん、野崎の同級生の米山くん、坂 川の同回生の貴史くんが来てくれました。

ローテは沖くん、小檜山くん、米山くんと平行棒入りでした。
沖くんの平行棒は今日もスリリングでした。まだ阪大の器具には慣れないようで す。
米山くんは「今日は移行がしたいです」と意気込んでいましたが、目の前で沖が 単棒遊びをしているのを見て今日は諦めることになりました。

次に鉄棒に入りました。僕は最近車輪宙の感覚が狂っていたので、スイング宙か ら出直しました。
米山くんは「そろそろ宙下りの練習がしたいです」と意気込んでいましたが、目 の前で僕が棒下宙をしたのを見て今日は諦めることになりました。

最後は床に入りました。
小檜山くんはロンバクがいがむので、バク転から叩き直すことにしました。 しかし彼がまじめに練習をしていても、
「動きが粗い」からなのか、
「長パンをはいている」からなのか、
「金髪」だからなのか、
どうしても"栗東でよく見かけるあの人たち"にしか見えませんでした。
今度一緒に栗東行こうね。

僕はフリーでも床の続きをやって、そろそろ鞍馬にでも行こうとしたとき、仲澤 さんが床に来られました。

「着ピタ選手権しよ。前宙の。」という仲澤さんの提案で3本先取の対決が始まり ました。可哀そうな江口と可哀そうな永井くんも巻き込まれて可哀そうでした。


今日の話が大きい江口:「ぼくの1回ひねりー、2分の3しかひねれないんすよー」 今日のトランポリンのセッティング:全部下ネタ
今日の縦旋回:あの運動
今日の東京:「えっ、東京??ぐはっ」
≫「でもこれ永井のお土産ですよ」
「美味しくいただきます」
永井のセンター国語:F
今日のミステリーハンター:ここ数年で一番美人





(著:河村)

2011/5/9(月)

最近体操に打ち込めていない。
補強も満足に出来ていない。
もっと気合いを入れて、限られた時間に最大限の成果をあげられるように頑張り たい。

PS:今週土曜日、誰か一緒に気が狂う程筋トレしませんか?
(著:恵美)

2011/5/4(水)

今日は栗東での練習でした。
久しぶりの練習とあって、とても体が重たかったです。
僕は鉄棒の移行、三段振り、宙降りを中心に練習しましたが、まったく得るものがありませんでした。
しかし、吊輪での倒立が少しレベルアップしました。
坂川は鬼畜にも吊輪のダブルを成功させてました。
野崎は鬼鬼鬼畜で、サルトの練習をしていました。
圭悟さんは伸身のツカハラをいい感じに跳んでいました。
もうすぐまた通し練習が始まるので頑張っていきましょう!


今日の梅田:人が多いですね


(著:江口)


Daily OUGC

OUGCホーム