『体操部ってどんなことしてるの?』と、いう人のために

種目について簡単に説明していきます↓


・床(男子&女子)   床         
体操といえば「床」
バク転や宙返りなどアクロバット技を主に行います。
また開脚などの柔軟技や倒立などの力技、旋回やダンスなども行います。


・鞍馬(男子)   鞍馬          
鞍馬の上で旋回や足の交差技を行います。
見た目は地味ですが、 この種目は大変難しく、初心者ならば、旋回を回すのに一年以上を要します。


・吊り輪(男子)吊り輪            
二本のリングにぶら下がって、力技や振動技を行います。
十字懸垂や上水平など、筋肉をかなり必要とする種目です。
この種目が得意な人は、大抵ムキムキです。


・跳馬(男子&女子)跳馬         
跳び箱の延長線上です。
転回とびや側転飛びを基盤とし、そこからもう一度回転したり、ひねりを加えたりします。



・平行棒(男子) 平行棒          
二本のバーを使って、倒立や棒にぶら下がって行う技をします。
倒立の美しさがとてもはえる種目です。


・鉄棒(男子)鉄棒           
体操の花形種目です。
基本の車輪は初心者であっても、半年すれば必ずできるようになります。
その後は離れ技やひねり技などを行いますが、大変ダイナミックで見ごたえがあります。。


・段違い平行棒(女子)段違い平行棒           
二本の棒が高さを変えて平行に並んでいます。
要は男子の鉄棒が二本あると思っていただければ結構です。
け上がりや車輪や二本の棒の間を飛び移ったりします。
男子とはまた違い、女子らしいテンポの良さが魅力の種目です。


・平均台(女子)平均台       
幅10cm程の細長い台の上でダンスをしたり、宙返りをしたりします。
かなりの柔軟性を要します。
男子は厳禁です。

↑以上、男子6種、女子4種で体操は構成されています。


また、その他の器具として阪大体操部には、      
円馬
・円馬(鞍馬の旋回練習用器具)      
トランポリン
・トランポリン(跳んだり跳ねたり)    
低リング
・低リング(吊り輪の倒立を練習する)   
低鉄棒
・低鉄棒(車輪の振り出しなどを練習します)
平均台みたいな棒
・平均台の棒(床において使うので安心)  
十字補強器
・十字補強器(吊り輪の十字懸垂を練習する)
倒立バー
・倒立バー(倒立を練習する)      
など、があります。


練習風景を下のデイリーや動画にまとめているので参考にしてください。

Daily OUGC MOVIE



OUGCホーム