部員紹介


市田 能行

女好き

(著:平島)


女好きの彼は吹田工場にて工学部の闇を思い知ることになるだろう。

(著:橋本)


コミュ力の塊のごとく初対面の人にもどんどん絡んでいく。
料理も好きなようで空きコマを利用して友達の家まで行きお昼ご飯を作るそう。
経験者で基礎的な技を習得しているため綺麗さを求めつつ成長してほしい。

(著:中川)


近い。距離感近い。精神的にも物理的にも。
とりあえずあと2歩くらい下がってくれた方が話の内容が頭に入る気がする。
あと女子力高い。

(著:大戸)


トトロの靴下とかクジラのシャツとか白くまのシャツとかかわいらしいものを所持している。
なんか、困っているような表情のときが多い気がする。
謙虚な感じがするが、割としっかりと意見する。体裁を気にしたり気を使いすぎなところもあるようだ。
器用だけど不器用なのかもしれない。
車道側を歩いてそう。
なんだただの紳士か。

(著:武井)


女たらしではなく女好き。
大学生っぽいことをしたがる。
こだわりが強い。
女子力高め。
迷言:「わっきーは可愛いけど襲わないから安心して」

(著:笠谷)


お菓子をつくるのが上手。
練り切りつくってきたときはちょっと感動した。
女子より女子力高い。
絆創膏は大中小取り揃えている。

(著:辻本)




小林 知仁

うわああああああ

(著:平島)


1回生のセクシー担当。
その色気に冨田はすでに夢中になっているとかいないとか。

(著:橋本)


一年生ながら遅くまで明道館で筋トレをしている。成長に期待。

(著:高見)


小林は”あきひと”、松田は”あきひろ”と名前の似た二人がいるので呼ぶ際は注意
新歓では初心者で一番になるという目標を立ててくれたのでぜひともそれを目指して頑張ってほしい。

(著:中川)


圧倒的水泳部感。
早々から柔軟で先輩達にいじめられていた。でもなんか楽しそうだった。

(著:大戸)


「できないっすよ?無理っすよ?」からの、「あ、なんかできました?」って感じの子。
苦しい顔をしながらも頑張る姿はいいですね。
先輩の意見を自分から聞きにいくことが多く、割と飲み込みも早かったりするが、その割に不安そうな表情で何度も聞いてくる。できてる部分は自信持ってね。
教祖様などと言われていたりする。

(著:武井)


ボキャブラリーは壊滅的。
雰囲気と筋肉量のギャップ萌えで三銃士見習い卒業をねらっている。
はしもさんにマネされすぎてついに「おい小林?はしもさんのマネすんなよ?」と言われてしまった。かわいそう。

(著:渡辺)


竜弥といる時以外はずっと寝ている。
俳句を詠む。三銃士かつ教祖様。一部の界隈では空海と呼ばれている。

(著:赤沢)


小林という苗字が妙によく似合っている(悪口ではない)。
下の名前を言ってみろと言われたら自信がないというのはここだけの話である。

(著:笠谷)


勘弁してください、とよく聞く気がする。
ボケっとしてるのかと思いきやしっかりツッコミもする。

(著:辻本)




冨田 晃

はい!はい!はい!はい!
うるせえ。

(著:平島)


機械のモノマネができる。
その精巧さから本物のオスプレイではないかという説もあるが、彼が本物のオスプレイではあるかどうかは定かではない。
髪型はジョンソンを参考にしている。

(著:橋本)


将来有望な魔法使い

(著:高見)


阪名戦では初心者らしい初々しい演技を披露した。
青春の汗をたくさんかく。
高見に筋トレでしごかれ、三人目の陽太さんとなるかもしれない。

(著:中川)


「〜ッス」みたいなしゃべり方が特徴的。
目がぎょろっとしてる。
新歓ご飯の時にマルゲリータと戦ってた印象が消えない。

(著:大戸)


特徴的なヘアスタイルで、柔軟で押される時に毛先で攻撃してくる。
とても代謝がいいので彼にプロテを貸したらちゃんと干しましょう。さもないと…

(著:渡辺)


社会を舐めきったような喋り方であるが、先輩に気に入られているようである。
独特な雰囲気による少し反則的なおもしろさを感じる。
いちいち発言が不謹慎だったりする。テキトーな名詞を与えればなんでもディスってくれそう。
。授業態度などはこっち側の人間なようだ。

(著:武井)


宀じゃなくてわかんむり。(第一の罠)
「あきら」じゃなくて「ひかる」。(第二の罠)
授業を切ったという話をよく聞く。
でも単位はちゃんと取れてるっぽい。

(著:笠谷)


話をすると大概小林と松田の話が出る。
あいつやばいっすよ、と連呼しているのをよく聞く。

(著:辻本)




松田 晃弘

ぐっすり寝たいやつ。

(著:平島)


得意技は滑り込みセーフ。
まるで築地の冷凍マグロのように。

(著:橋本)


体験入部期間中だけで二度も足をぐねったにも関わらず、めげずに入部してくれた。
阪名では成長した脚前挙が見れて感動した。
観戦記を見る限り、かわいくデコレーションするのが好きなようだ。

(著:中川)


新歓時には同姓同名がいた。
回転寿司屋で働いている。

(著:大戸)


「変身をあと2回もオレは残している…」って感じの子。
その1回を目撃したが強烈だった(「とみたぁ!おすぷれいやれぇ! 」など)。
松田も完全体になれば、ある意味気を使えるかもしれない(いっちーのとは違う)。
なんにせよいつでも余力を残してる感がある。
だが一発芸に余力はなかったのかもしれない。次は期待している。

(著:武井)


意外としっかりしている(所がある)
冨田とともに同期の某山本を雑にいじる。

(著:笠谷)


授業をきりまっくっているとかいないとか…
まだまだ隠れたキャラがありそう。

(著:辻本)




山口 竜弥

前方車輪1回ひねり
閉脚シュタルダー1回ひねり
閉脚シュタルダーひねり大逆手
コールマン
伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ。

(著:平島)


京都大学のKんゆーの後輩だけあってムッツリスケベらしい。笑うと歯が出るところもまた受け継いでいる。
富高の闇。

(著:橋本)


経験者でいっちーとともに即戦力となりそうである。
いつもは口数が少なめであるが、相撲の話を振るとしゃべってくれるかもしれない。

(著:中川)


無口。
クラオリタコパからいるのに喋ってるイメージがない。
まだ隠された本性があるのかもしれない。

(著:大戸)


ひかえめな性格。大阪大学でLv.19のときに出会った。イタズラが好き。
たつみは良いやつだ。
しかし、悪いやつだ。要するに(小)悪魔的なのかもしれない。
相撲大好き(日馬富士の画像を送ってくるぞ)。
にやけ顔が印象的だが意外に笑顔はチャーミング。
こいつは教唆犯である。

(著:武井)


最初が最初なだけに笑って話してくれるとなまら嬉しくなる。美脚。

(著:笠谷)


無口でクールそうだがよくニヤニヤ笑う。
黒髪ストレートが好きらしい。

(著:辻本)




渡部 秀明

大先輩と同期のハイブリッド

(著:平島)


ワッキーという名前にもかかわらずヒデという本名も持ち合わせているため、もはやひとりペナルティである。
そのおかげか運動神経がかなり良い。

(著:橋本)


スタン宙を早々とやり、所々でセンスを発揮している。
顔芸のセンスも兼ね備えている。
身体を見せるのに抵抗が少ないようなので体操部でたくましい体を手に入れてほしい。

(著:中川)


初心者だが、けあがりもすぐに習得し阪名前にはスタン宙を1人で成功させていた。
体も柔らかいしめちゃポテンシャル高い。

(著:大戸)


名字は渡部。見た目より筋肉があって成長が早い。
体育会の会員証の箱で、彼の会員証と一部の先輩らの会員証とが重なっているのは気のせい。
裸族の素質がありそう。

(著:渡辺)


トータルテンボスが好きらしい。わかりあえそうだ。
相手を油断させるのが得意そう。
体操に関しては「じゃ、やってみます。」と言って色々挑戦し、しかも習得していくので恐ろしい。
大人しそうだが意外に毒舌なところもあるかも。
こいつは実行犯である。

(著:武井)


かわいい。
わっきーと呼ぶと嫌いな芸人の方が出てくるから呼ばないようにしている。
田舎出身。
島根と鳥取の間違いには寛容。
学科の友達の前では方言を隠している(らしい)。
なんかよく笑ってる。

(著:笠谷)


よく笑っているイメージ。
成長スピードがすごい。今後にも期待。

(著:辻本)




笠谷 雅琴

永遠の小学3年生

(著:平島)


もはや娘。

(著:橋本)


見た目によらず、男子も羨むイケボの持ち主でギャップがとても良い。
あだ名はまこてぃすだが、てぃすとも呼ばれることも。
名前に原形ない系女子になるのも時間の問題かもしれない。

(著:中川)


色白でお人形さんみたい、おとなしい。
と思いきや関カレの応援にきてくれたり水族館にいったりとわりとフットワーク軽い。
練習でも結構アグレッシブな姿勢を見せてくれる。

(著:大戸)


モノレールを定期で乗るつわもの。
いろんな曲知ってたり、ハンターハンター見てたり、デジモン詳しかったり意外なところが多め。
「まこ」が平仮名で「ティス」が片仮名。(本人談)

(著:渡辺)


大人しい感じだが、すでに武井をいじっているので少し警戒したい。
共感できるところが割とあった(最後尾を歩きたいなど)。
服装が好評だったりする。
そして、袖から手を出している方が少ないかもしれない。
なんとなく、怒っているところを見てみたい。

(著:武井)


雅琴と書いてまこと。字面がきれい。
テンション高い同期のテンションを正常に戻してくれる。

(著:辻本)






山本 栞理

なにかとかわいいかまってちゃん

(著:平島)


ただのカープファン。
のはずだが赤い服を着ているところは見たことがない。

(著:橋本)


男子顔負けの逞しい二の腕の持ち主。
口癖はぶん殴りますよ。

(著:高見)


食べるのが好きなようで焼き肉に行っても付いてきそうである。
今は猫だが、ワンチャン犬になるかもしれないとのうわさ。
目は開いているらしい。

(著:中川)


明道館筋トレ中の男子衆に声を掛け、クラオリ前に練習に来ていた例の彼女。
自分からあおさんに筋トレを頼み自分からガンガン通し練をし自力で女子跳の時間を確保する。彼女の辞書に物怖じという文字は無さそう。尊敬します。
本人曰く「脊髄反射で喋ってしまう」らしい。

(著:大戸)


体操に関してはすごい(すごい)。
だが、私はただ心配である。
この子は色々とやばい(やばい)。

(著:武井)


広島の中高一貫校出身。
実家が僕の家からチャリで20分くらいのところにある。
地元トークができて楽しい後輩。

(著:赤沢)
隙あらばバイトしてる。
大阪出身と言われても疑わない。
頻繁に縁結びをしている気がするがその効果は如何程か。
エネルギッシュ。

(著:笠谷)


すごくよく喋る。
テンションメーターがよく振り切れる。
先輩ですが言わせていただきます、と以前は言っていたが最近はもう言わずに始まる。
Tシャツやレオタードの色が濃く明るくなってきた。

(著:辻本)


○○さんと同じぐらい腕が太い(いい意味で)。
練習意欲も人一倍。
その(太い)手腕を発揮して部活以外でも筋トレでもバシバシ挑戦していくはず。
がんばって。
こたえ:あおさん

(著:渡辺)





部員紹介

OUGCホーム