部員紹介


石川 敦史

あの歯ブラシで有名な八尾市出身。
西大和高校出身。
体操は幼少の頃少しだけやっていたが、ほぼ未経験に近いらしい。
彼の悩みは他の同回生の個性が強すぎること。
イジられたい願望があるが、他の同回生の個性が強くうまくいかない様子である。
得意技はわさびを食べる事。
(著:中辻)

ジャージのネームの80は・・八尾と読むらしいです。
僕のネームは510です。
(著:西川)

いつの間にか毒舌キャラが定着。
口ぐせはほんましょーもない、あいつほんまカスやな、等。
彼にこう言われたら要注意。
新デイリー係。
(著:鈴木)



恵美 陽治

彼はあの有名な明星高校体操部の最終兵器である。
彼は人と話すとき文頭に必ず「えっ」をつけて話す。
得意技は半目で眠る事。好物はカラオケで、彼の歌いっぷりを見たものは人生観が変わる程の衝撃を受けるという。
英語が好きな一面もあり、酒に酔ったときは英語しか話せなくなる。
その状態での口癖は「You know about it!」
(著:中辻)



北野 智美

東京出身。体操は大学始め。
体操はもちろんだが、大阪の笑いを習得する事にも気合いを入れている。
話している途中にツッコミが入ることに困惑を隠せないでいる。
天然キャラなのでどんどんツッコまれて感覚を身に付けていきましょう。
(著:中辻)

とろい、おそい、のろい三拍子そろう、強者。
しかし、バイトや雑用は真面目にこなすしっかり者。
のんびりはただの演出なのかもしれない。
(著:福本)

いつもの様子からは想像出来ないほど関東の友達とは早口で話します。
頑張り屋でもあるのでやはり遅いキャラは仮の姿かも。
ただ器械類は不得意のようです。
(著:鈴木)

K板野 友美(きたの ともみ、1990年−月−日 )は、日本の女性アイドルグループ「AKB48」チームKいご
および「チームドラゴン from AKB48」のメンバーである。
東京都出身。ホリプロ所属。
(著:wiki)



佐藤 福子

岡山出身。
幼少の頃に体操をやっていたため、なかなかの強欲なカードを持っていて、いきなり平均台で側転が出来てしまった。
阪名戦でもなかなかの演技を見せてくれました。
彼女も大阪の笑いに困惑があるようですが、岡山出身なのですぐに熟練できるでしょう。
(著:中辻)

いつも笑ってます。
不思議なことを言います。
彼女の自転車には見分けがつきやすいようにたくさん福の字が書いてあります。
(著:鈴木)



仲澤 貴史

星光高校出身。体操は大学始め。
サッカーをやっていたので、足が比較的強いので床が得意。上半身もしっかり鍛えていきましょう。
彼はイスに座って眠ることは出来ないが立ったまま眠る事ができる特殊能力をもつ。
目標はコールマン。
(著:中辻)

チーム中水平(庄野さん的に筋トレブラザーズ?)が秘密特訓をやっていると一番遭遇します。
体操に対する意欲はかなりあるっぽいので、まずは、体を柔らかくしよう!
(著:西川)

ミスターウイイレ。64の線を唯一抜く男。いろんな意味でロックな男です

(著:福本)

愛称はタカシ君。
入学一年目にして留年する体育会狂。
プロジェクト8年計画を掲げる。
将来大物になります。
好きな酒は桜モスコミュール。
飲めない酒はネグローニ。

(著:恵美)

鋼鉄の柔軟性を誇るミスター重戦車。
留年すれば面白いと思ったため、一回生にして留年。
彼にとってはすべてフリーダムでロックである。
好きな国は旧ソ連。
好きな桜はあだち桜。

(著:石川)

体育会本部や応援団ではショッカーと呼ばれてます。

(著:鈴木)

福本 敢一

兵庫県出身。
去年は信州大学体操部にいたという強者。あだ名はカツオ。
彼は基本的には酒に強いが、いいちこを与えると大変なことになる。
彼は足を動かさないとアルコールを分解出来ないらしく、酔っているときはまるでブラウン運動している粒子かのようにフラフラしている。
(著:中辻)

飲み会の場を盛り上げるのが得意。
笑顔が胡散臭い。

(著:鈴木)

体操部随一の切れ者。
故によく怒る。
稀に繰り出す宙返りは、青龍刀のようであり、切れ味抜群。
しかし、あまたあるギャグの切れ味は悪い。
(著:福本)

得意技:アルコール宙返り。
(著:恵美)



原 将志

東北大学体操部。
旅行前日にドタキャンする。
(著:恵美)




部員紹介

OUGCホーム