中辺路 牛馬童子口から
牛馬童子口から小広王子まで
2007年02月19日
近露王子の跡
「近露王子の跡」碑の文字は記名がないけれど大本教主出口王仁三郎の筆跡である。1933年この地で休憩した際当時の近野村長(横矢)の依頼で筆をふるった。それを彫りつけた王子碑を建立。その後、激しい宗教弾圧を受け取り壊さねばならなかったが、この文字は筆跡を自分が模写したものと主張。仁三郎の文字を削り横矢球男謹書と彫り改め碑の撤去を免れた。全国でも残ったのはここだけと言われている。

トップへ
戻る
前へ
次へ