中辺路 清姫の墓から
清姫の墓から高原霧の里まで
2007年01月10日
胎内くぐり
熊野への道は塩見峠越えに代わって室町時代からはこの剣ノ山参詣者は無くなったが土地のものはお彼岸には滝尻王子社へ参り、山道を登って、ここの岩穴をくぐり、亀石の石塔に参ったと言われる。この岩穴をくぐるのを胎内くぐりと言い、女性がくぐれば安産になると伝えられている。
トップへ
戻る
前へ
次へ