南部から高山寺へ
南部から紀伊田辺へ
2006年09月20日
潮垢離浜記念碑
現在の田辺市江川漁港周辺はかつて会津川の河口から砂浜が広がっており、中世の熊野参詣では、山岳ルートの中辺路を目前にして、このあたりの浜で先達の山伏の指示に従い潮垢離、つまり海水で体を洗い清める儀式が行なわれた。 晩秋の寒い時期、たとえ体調がすぐれなくとも一途に海水を浴びたことが藤原定家の日記に記録されているそうだ。