ニュージーランド

2003年12月01日
クライストチャーチのモナベイル公園と私邸家庭訪問(2日目)

  クライストチャーチ到着、市内観光へ出発。バスに乗ってモナベイル庭園に向かう。途中、カンタベリー大学の中を通る。大きな美しい大学だ。車窓から建物や小川(エイボン川)のせせらぎを聴きながら通過する。添乗員から旅行中の注意事項が説明される。
 (1)車内、室内での禁煙
 (2)バスは2列目から4列目は指定席とし、毎日交代する。
 (3)時間管理を正確に
 (4)貴重品管理を各自で(セーフティボックス使用など)
 (5)健康管理は各自で
各自必ず守って楽しい旅行を!!!

 今日は日本人ガイドがクライストチャーチ市内を案内する。
モナ・ベイル庭園に到着する。色とりどりの花が咲き乱れるエイボン川のほとりを散策する。カルガモの親子も散歩していた。緑の芝生と赤や黄色、色とりどりの花が咲き乱れ本当に美しい。ここは、20世紀初頭に建築された個人の邸宅で5.5万平方メートルもの敷地を有し、エイボン川ではパンティング(船遊び)を楽しむことができる。

 庭園を後にして、昼食場所であるダルキースさんの家庭を訪問する。ガーデニングで受賞したそうだ。日中もっぱらガーデニングに打ち込む奥様のポーリンさん、ご主人のキースさんの作る押し花もすてきだ。ワンチャンの名前はアシュレー。子供が二人いるそうだ。奥さんの手作りの衣類や手芸品、ご主人の押し花の額などを販売している。昼食はパンとスコーン、紅茶であった。
トップへ
戻る
前へ
次へ