This page introduces a part of
the collection from
the traditional big band performance that take Basie's vogue.
The Clayton = Hamilton Jazz Orchestra
SHOUT ME OUT!
![]() |
1.
Shout Me Out [John Clayton / arr. John Clayton,
Jr.] 2. Max [Jeff Hamilton / arr. John Clayton, Jr.] 3. Plunger Mute Syndrome [Jeff Hamilton / arr. John Clayton, Jr.] 4. Yellow Flowers After [Clay Jenkins / arr. John Clayton, Jr.] 5. Grizzly [ Jeff Hamilton / arr. John Clayton, Jr. ] 6. Day by Day [Chan, Stordahl, and Weston / arr. John Clayton, Jr.] 7. Nice to Meet You [Jeff Hamilton / arr. John Clayton, Jr.] 8. One for Horace Tapscott [Charles Owens / arr. John Clayton, Jr.] 9. Barbara's Rose [Jeff Hamilton / arr. John Clayton, Jr.] 10. I Want a Little Girl [Murray Mencher and Billy Moll / arr. John Clayton, Jr.] 11. How Insensitive [Gimbel, Jobin, and de Moraes / arr. John Clayton, Jr.] John Clayton; conductor,
bass Recorded and mixed May 3rd & 4th, 2000 at Capitol Recording Studios, Hollywood, CA |
日本の老舗ビッグ・バンド、原信夫とシャープス&フラッツも2009年7月末をもって57年もの永きに渡る演奏活動に幕を下ろそうとしています。各地のファイナル・コンサートは、ソールド・アウトが出る盛況だそうですが(「ビッグ・バンド・パラダイス」http://8501.teacup.com/bigband/bbs 参照)、ベイシー楽団に代表される伝統的なスイング感を基調とした音作りで、ビッグ・バンドの豪快さや、ハーモニーの美しさを備えた魅力のバンドが姿を消していくのはオールド・ファンにとって寂しさを隠せません。その様な中で、アルバムの数こそ少ないですが、現存するビッグ・バンドの中でも「キング」というべき存在がクレイトン=ハミルトン・ジャズ・オーケストラでしょう。4ビートを基本に、ハーモニーに凝るリーダーのジョン・クレイトンによるアレンジの素晴らしさが魅力であり、このアルバムでも11曲中タイトルの「Shout
Me Out!」を含む4曲が彼のペンによるものです。迫力満点、良く纏ったアンサンブルが聴き所で、スイング感に溢れています。勿論、一方のリーダー、ジェフ・ハミルトン(ds)をはじめとしてジェフ・クレイトン(sax)や、往年のベイシー楽団のスター・プレイヤ、スヌーキー・ヤング(tp)など、ビッグ・バンドの壷を心得たメンバーとの乗数効果が素晴らしいサウンドを生む原動力となっています。 因みに、原信夫とシャープス&フラッツの11月2日、東京文化会館におけるファイナル・コンサートの模様が、来年早々にCD&DVDでリリースされるそうです。(December 8, 2008) |