読者の広場

貴方の名盤・珍盤・秘蔵盤・・・! この広場で披露しましょう。

BACK HOME

 

Artist   Jacket Title / Comment
Kenny Barron(p), Ben Wolfe(b), Lewis Nash, Neil Smith(d), Rodney Jones(g), Wynton Marsalis(t), Frank Wess(as), Dan Block(c), New York Voices
February 17, 18 & 19, 2001

WARLOCK
NC-4227-2
Ann Hampton Callaway
SIGNATURE

CDショップの試聴機で一聴、好きになった。
 サラ・ヴォーンの「テンダリー」をはじめ有名ヴォーカリストの当り曲を唄ったもので、腹の芯にグググッと入り込んでくるスケールの大きなヴォーカルにすっかり魅了された。伴奏陣の豪華な事でも特筆もの。ケニー・バロン(P)トリオにウィントン・マルサリス、フランク・ウエス等など・・・。                           

Kenny Dorhan(t), Duke Jordan(p), Paul Rovere(b), Daniel Humair(d)
RCA VICTOR
Barney Wilen
barney
at The Club Saint‐Germain (Paris 1959)

全16曲、CD2枚組の大作。その内12曲が初出の超目玉作。
 アート・ブレイキーの代表作「サンジェルマンのジャズ・メッセンジャーズ」の四ヶ月後に、同じクラブ・サンジェルマンに出演した時のライヴを収録したもの。
 ブレイキーも滅茶苦茶に熱かったが、バルネもドーハムもジョーダンも熱い! この頃は、皆が燃えていたのだ!!

Donald Byrd(t), Bobby Jaspar(s), Walter Davis Junior(p), Doug Watkins(b), Art Taylor(d),
Concert Enregistré à
l'Olympia. Octobre 22, 1958

Brunsuick
87 903 standard
Donald Byrd
Byrd in Paris

この時の樂旅で同行したワトキンス(b)とテイラー(ds)を相手に、アルバニタスが吹き込んだのが「3,a,m」

Georges Arvanitas(p), Doug Watkins(b), Art Taylor(d)
Paris.September 10, 1958

PRETORIA
30 J. 3000
Georges Arvanitas
3. a. m

アルバニタスの初リーダー作品。希少盤で幻の名盤最右翼。
 高嶺の花も澤野工房からCDで再発。澤野工房の目の付け所の鋭さに ウゥーン。

Daniel Humair(d), Rene Urtreger(p), Pierre Michelot(b)
Studio at 1999, 1979. Club  Saint‐Germain at 1960

harmonia mundi
Humair Urtreger Michelot
HUM

人気絶頂の澤野工房取り扱いアルバム。
 ファンの間で最も話題になったのは1960年9月5〜8日にクラブ・サンジェルマンで録音されたライブ作品。1999年収録作品は、キース・ジャレット・トリオも真っ青の欧州ジャズの魅力満載! もしやキース・ジャレット・トリオの原型は、このトリオにあったのでは!?

Lee Morgan(t), Bennie Maupin(s), Harold Mabern(p), Jymie Merritt(b), Mickey Roker(d)
July 10, 11&12 1970

BLUE NOTE
Lee Morgan Live at the
LIGHTHOUSE

リー・モーガンの代表作。このアルバムは全13曲、CD3枚のコンプリート盤。レギュラー盤は4曲の収録でした。
 とにかくメンバー全員炎の如し。火傷しそうな白熱のプレー!

Thad Jones, Zoot Sims, Al Hall, Jimmy Jones, Milt Hinton, Bobby Donaldson, Osie Johnson
March 10, 11&14 1960

RCA VICTOR
Monica Zetterlund
The Lost Tapes
@Bell Sound Studios  NYC

スウェーデンの歌姫、絶世の美女! 悪かろう筈がありません。温かい声で、しっとりと魅惑的な歌声にウットリ・・・。珠玉の16曲、素敵です!!

* Daizzy Gillespie Jazzmen
February 5, 1946
* Charlie Parker Septet
March 28, 1946
* Charlie Parker Quintet
* Howard McGhee Quintet
July 29, 1946
* Charlie Parker Quartet
February 19, 1947
* Charlie Parker accompanied by
Russ Freeman(p), Arnold Fishkind(b), Jimmy Pratt(d)
February 1, 1947
* Charlie Parker All Stars
February 26, 1947
* Charlie Parker Quintet
October 28, 1947. November 4, 1947
* Red Norvo & His Selected Sextet
June 6, 1945
* Charlie Parker Sextet
December 17, 1947
* Barry Ulanov's All Star
Modern Musicians
September 13 & 20. 1947
* Charlie Parker accompanied by
Melvyn Broiles, Howard McGhee, Shorty Rogers(tp), Russ Freeman(p), Arnold Fishkin(b), Jimmy Pratt(d)

February 1, 1947
* Howard McGhee Quintet
March 9, 1947

東芝EMI
Charlie Parker On Dial

 説明不要の大名盤!チャーリー・パーカーのダイヤル盤です。
 ロス・ラッセルは、1946年2月5日〜47年12月17日にかけて全盛期のバードを録音し続けました。しかし倒産と共に原盤は四散し、ダイヤル盤をまとめて手にすることが出来なくなってしまいました。幻のダイヤル・セッションと言われた由縁です。
 所が、イギリスのスポットライト・レーベルのトニー・ウリアムスが、LP6枚に「Charilie Parker On Dial」と題して別テイクも含めて集大成したのです。その全集に、バードの珍しいエア・チェック14曲を集めた「Lullaby In Rhythm」というコレクターズ・アイテムを加えてLP7枚組のパーカー・ファンが気絶しそうな「大全集」として1973年6月に東芝EMIが発売したのがこのアルバムです。                                

Ray Bryant(p), Tommy Bryant(b), Oliver Jackson(d)
October 29, 1959. November 5-6, 1959. NYC

Signature
SM 6008
Ray Bryant Plays

レイ・ブライアントのリーダー・アルバムは、1957年のプレスティッジ盤以外、殆ど知られていない。このアルバムもかっては幻の名盤お墨付きの一枚。
 「ミスティ」「バグス・グルーヴ」「ウイスパー・ノット」と、有名曲を独特のリズム感で聴かせるピアノ・トリオ・ファンには垂涎の極上盤!
                                  

Richie Kamuca(ts), Carl Perkins(p), Leroy Vinnegar(b), Stan Levey(d)
June, 1957. Hollywood, Calif


MODE
MOD-LP #102
Richie Kamuca / 4 
The Richie Kamuca Quartet

ジャケット・デザインが実に秀逸。これで内容は保証されたようなもの。
 白眉は「マイ・ワン・アンド・オンリー・ラブ」。美しいメロディーとカミューカの奥行きをもったテナーに至福の時が流れます。

* Original Dixieland Jazz Band
* Louisiana Five
* Piron's New Orleans Orchestra
* Clarence Williams Blue Five
* Johnny Dunn and His Band
* Louis Armstrong and His Orchestra
* Luis Russell and His Orchestra
* Wingy Manone and His Orchestra
* Sharkey [Bonano} and His Sharks
* Noble Sissle Orchestra
* Bunk Johnson and His Orchestra
* Jelly Roll Morton's Jazz Band
* King Olever's Creole Jazz Band
* Richard M.Jones Three Jazz Wizards
* Louis Armstrong and His Hot Five
* Cookie's Gingersnaps
* Bertha "Chippie" Hill; Chippie Hill, vocal
* The Chicago Footwarmers
* Jimmie Noone Apex Club Orchestra
* Johnny De Droit's New Orleans Jazz Orchestra
* Fate Marable's Society Syncopaters
* Johnny Bayersdorffer and His Jazzola Novelty Orchestra
* Halfway House Dance Orchestra
* Russ Papalia snd His Orchestra
* Brownlee's Orchestra of New Orleans
* New Orleans Rhythm Kings
* Celestin's Original Tuxedo Orchestra
* New Orleans Owls
* Joe Mannone's Harmony Kings

* Johnny Miller's New Orleans Frolickers
* Buunk's Brass Band
* Sam Morgan's Jazz Band

COLUMBIA
C3L 30
 Jazz Odyssey Volume 1
The Sound of New Orleans 1917-1947

 ディキシー・ランド・ジャズの典型的な演奏形式と思われて来た三管編成が、実は例外的であったことが、このアルバムで明らかになった。
 最初に成功したジャズ・バンドであるオリジナル・ディキシー・ランド・ジャズ・バンドの1917年1月24日の初録音やニューオリンズ・リズム・キングスの1925年1月23日及び12月23日の三曲(処女録音は1922年)などジャズ史的にも貴重なアルバム。(August 16, 2006)

Mundell Lowe(g), Shadow Wilson(d), Teddy Kotick(b)

Dick Garcia(g), Osie Johnson(d), Milt Hinton(b)
1956


RCA VICTOR
NL‐46045 
Tony Scott Quartet
Both Sides of Tony Scott

 モダン・クラリネットの屈指の名盤。
 ベン・ウエブスターに触発されて、力感この上なし!

Walter Bishop Jr(p), Jimmy Garrison(b), G.T.Hogan(d)
March 13, 1961


TIME
JT 002

Walter Bishop Jr
Speak Low

 良き時代のピアノ・トリオの名盤。
 ジャズ喫茶に通った頃が懐かしい。