My Favorite Records of
Count Basie

THE ALTERNATIVE LESTER 
Kansas City Seven and Others


1. Shoe Shine Boy (a)
2. I Found a New Baby (b)
3. Way Down Yonder in New Orleans (c)
4. Countless Blues (c)
 
5. Them There Eyes (c)
6. I Want a Little Girl (c)
7. Pagin' The Devil (c)
8. I Ain't Got Nobody (d)
9. Goin' to Chicago (d)
10. Bolero At The Savoy (e)
11. Dickie's Dream 1
3 (f)
12. Lester Leaps In (f)

(a) JONES - SMITH, INCORPORATED :
Carl Smith (tp), Lester Young (ts), Count Basie (p), Walter Page (b), Jo Jones (dr). / October 9 1936

(b) Teddy Wilson And His Orchestra :
Buck Clayton(tp), Buster Balley(cl), Lester Young(ts), Teddy Wilson(p), Freddie Greene(g), Walter Page(b), Jo Jones(dr). / June 1, 1937

(c) KANSAS CITY SIX :
Buck Clayton(tp), Eddie Durham(tb/g), Lester Young(cl/ts), Freddie Greene(g/vcl), Walter Page(b), Jo Jones(dr). / September 8, 1938

(d) COUNT BASIE and HIS ORCHESTRA :
Buck Clayton, Shad Collins(tpts), Dan Minor(tb), Lester Young(cl/ts), Count Basie(p/organ), Freddie Greene(g), Walter Page(b), Jo Jones(dr), Jimmy Rushing(vcl). / April 26, 1939

(e) COUNT BASIE and HIS ORCHESTRA :
Ed Lewis, Shad Collins, Buck Clayton, Harry Edison(tpts), Earie Warren(as), Lester Young, Buddy Tate(ts), Jack Washington(bar/as), Count Basie(p), Freddie Greene(g), Walter Page(b), Jo Jones(dr), Helen Humes(vcl). / May 19, 1939

(f) COUNT BASIE KANSAS CITY SEVEN :
Buck Clayton(tp), Dickie Wells(tb), Lester Young(ts), Count Basie(p), Freddie Greene(g), Walter Page(b), Jo Jones(dr). / September 5, 1939


 このアルバムは、レスター・ヤングのファンにとって絶対に見逃すことの出来ないコレクターズ・アイテムです。レスターは、ベイシー楽団の一員として1936年にニューヨークに進出しましたが、其の途上、ピック・アップ・メンバーによってシカゴで録音したのが、ジョーンズ=スミス・インコーポレイテッドによる「Shoe Shine Boy」でした。これは、レスターにとって初吹き込みとなるものです。
 その他、このアルバムは歴史的名演として名高い1939年9月のカンサス・シティ・セヴンによる「Dickie's Dream 1〜3」「Lester Leaps In」の二曲を収録しています。しかも「Dickie's Dream」では、オリジナルを含む三テイクが収められているのですから凄い。Buck Clayton, Dickie Wells, そしてLester Youngのソロに涙する感激ものの代物。(b)は、ブランズウイックのテディ・ウイルソン・オ−ル・スター・セッション。(c)は、コモドア盤のカンサス・シティ・シックスによる別テイクと、いずれもファンにとって気絶しそうな内容です。
 録音は、当時の水準、是非コレクションの一枚に加えたい超名盤です。

Home  |  Back