This page introduces a part of
the collection from
the traditional big band performance that take Basie's vogue.
The
Frank Capp Juggernaut
In A Hefti Bag
Compositions &
Arrangements by
Neal Hefti
![]() |
1. I'm Shoutin'
Again 2. Cherry Point 3. Flight of the Foo Birds 4. Late Date 5. Scoot 6. Teddy the Toad 7. Dinner With My Friends 8. Midnite Blue 9. Bag - A - Bones 10. It's Awf'lly Nice to be With You 11. Cute 12. Whirly Bird 13. Duet 14. Li'l Darlin' 15. Fantail 16. The Kid from Red Bank saxes : Recorded at Sage & Sound Recorders, Hollywood, CA. November 3, 1994; March 7 & 21 1995 |
ニュー・ベイシー・バンドの繁栄は、優れたアレンジャーの功績が大きい。その一翼を担ったのが名盤「アトミック・ベイシー」の作編曲者、ニール・ヘフティ。その稀な創造性は、新鮮かつメロディックな作風で素晴らしい作品を多数残しています。このバンドのリーダー、フランク・キャップをして「これらの歌は古典的アレンジメント」と云わしめ「They deserve to be heard again.」と、このアルバムの制作意図を語っています。スコアーは、初めにベイシー・バンドの為に書かれたものであり、どこまでもオリジナルを尊重しつつ、しかもジャガーノートの個性を充分に表出した「I'm Shoutin' Again」をオープナーに、ベイシーよりかなり速いテンポで一気呵成、ジャガーノートのハイ・スキルを印象付けます。それも当然と言えば当然で、メンバーはスヌーキ・ヤングを始として大物揃い。「It's Awf'lly Nice to be With You」では「Basie Plays Hefti」同様マーシャル・ロイヤルがソロ、凡そ想像がつくというものです。20年に亘りベイシー・バンドを支えた名アルト奏者は、このアルバムがラスト・レコーディングになってしまいました(1995年5月8日歿)。 |