トップ>2322_冬至 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
64侯 |
12月22日〜12月26日 |
乃東生ず |
なつかれくさ、しょうず |
12月22日(金) |
12月23日(土) |
12月24日(日) |
12月25日(月) |
12月26日(火) |
 |
 |
 |
 |
 |
2学期最後に舞う雪の華 |
束の間の雪山の晴れ間 |
高気圧で完璧の青空快晴 |
朝日に染まる南西の積雲 |
積雲片で夜明の光芒 |
晴れ一時雪 |
くもり |
晴れ |
晴れ |
|
|
|
|
|
|
次侯 |
65侯 |
12月27日〜12月31日 |
鹿角おつる |
しかつの、おつる |
12月27日(水) |
12月28日(木) |
12月29日(金) |
12月30日(土) |
12月31日(日) |
 |
 |
 |
 |
 |
朝靄と高積雲の朝 |
夕方にも積雲、朝に続き |
暖かく穏やかな年末の空 |
低気圧接近を告ぐ上層雲 |
大晦日の夕陽は靄の中へ |
晴れ |
晴れ |
晴れ |
晴れ後くもり |
くもり時々雨 |
〇満月 |
|
|
|
|
末侯 |
66侯 |
1月1日〜1月5日 |
雪下りて麦のびる |
ゆきおりて、むぎのびる |
1月1日(月) |
1月2日(火) |
1月3日(水) |
1月4日(木) |
1月5日(金) |
 |
 |
 |
 |
 |
穏やかな新年の快晴 |
快晴の生石山にカモシカ |
新年初めての低気圧接近 |
天気回復への層積雲 |
終日快晴の小春日和 |
晴れ |
晴れ |
くもり後雨 |
くもり後晴れ |
晴れ |
R6能登半島地震 |
|
|
|
|