トップ>2201_立春         前へ                      次へ

一月節 立春 2月4日〜2月18日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 1侯 2月4日〜2月8日 東風凍を解く はるかぜ、こおりをとく
たが
2月4日(金) 2月5日(土) 2月6日(日) 2月7日(月) 2月8日(火)
立春の朝のレンズ雲 立春寒波で雪化粧の山 寒気に包まれ雪の舞 青空と巻雲と積雲 降雨前のくもり空
晴れ時々くもり 雪後晴れ・くもり 晴れ時々雪 晴れ くもり時々雨
   
次侯 2侯 2月9日〜2月13日 うぐいす鳴く うぐいす、なく
2月9日(水) 2月10日(木) 2月11日(金) 2月12日(土) 2月13日(日)
巻層雲の乳房雲に日暈 快晴の海辺の夕景 積雲が並ぶ祝日の空 夕空に太陽中の欠片 南岸低気圧の雨
晴れ 雨後晴れ 晴れ 晴れ
  
末侯 3侯 2月14日 〜2月18日 魚氷にあがる うお、こおりにあがる
2月14日(月) 2月15日(火) 2月16日(水) 2月17日(木) 2月18日(金)
マリーナの夕景 巻積雲に光環 夜明けに天気回復の兆し 凍える朝の雪景色 中・高層雲の向こうの朝日
くもり後晴れ 晴れ 雨後晴れ 雪・晴れ後くもり 晴れ
○満月