トップ>2009_芒種         前へ                      次へ

五月節 芒種 6月5日〜6月20日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 25侯 6月5日〜6月9日 蟷螂生づ かまきり、しょうず
6月5日(金) 6月6日(土) 6月7日(日) 6月8日(月) 6月9日(火)
天頂高い太陽にハロ 乱層雲で一時雨 天高く強烈に輝くハロ 巻層雲の夕焼け空 夕空に幻日と淡いハロ
晴れ くもり一時雨 晴れ 晴れ 晴れ
○半影月食
   
次侯 26侯 6月10日〜6月15日 腐草蛍となる ふそう、ほたるとなる
6月10日(水) 6月11日(木) 6月12日(金) 6月13日(土) 6月14日(日) 6月15日(月)
近畿にも梅雨前線の雲 早速活発な梅雨前線 梅雨空の切れ間の青空 終日の梅雨空 梅雨を彩る紫陽花 梅雨中休みに肋骨雲
くもり後雨 くもり時々雨 くもり 晴れ
近畿も梅雨入
  
末侯 27侯 6月16日〜6月20日 梅の実黄ばむ うめのみ、きばむ
6月16日(火) 6月17日(水) 6月18日(木) 6月19日(金) 6月20日(土)
夕空に巻雲、巻積雲 天気下り坂の巻層雲 降雨続く乱層雲 天気回復の夕空 夏至前日の日の入
くもり時々晴れ 晴れ時々くもり 雨後くもり くもり後晴れ