トップ>1818_霜降         前へ                      次へ

9月中 霜降 10月23日〜11月6日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 52侯 10月23日〜10月27日 霜始めて降る しも、はじめてふる
10月23日(火) 10月24日(水) 10月25日(木) 10月26日(金) 10月27日(土)
小雨を降らせる曇天 雨模様の朝 真っ青な秋晴れ 足早に曇り空へ変身 低気圧通過後の高積雲
くもり後晴れ 晴れ 晴れ後くもり 雨後くもり
○満月
   
次侯 53侯 10月28日〜11月1日 小雨時々降る こさめ、ときどきふる
10月28日(日) 10月29日(月) 10月30日(火) 10月31日(水) 11月1日(木)
秋空に映える花や果実 肌寒い冬型気圧配置 青空に小さな巻積雲 巻層雲きらめく空 紀ノ川河口に巻雲と積雲
晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ
  
末侯 54侯 11月2日〜11月6日 紅葉蔦黄ばむ もみじつた、きばむ
11月2日(金) 11月3日(土) 11月4日(日) 11月5日(月) 11月6日(火)
夕方の天頂アーク 大台ヶ原から見下ろす積雲 波状高積雲と紅葉 秋晴から足早に夜雨へ 天気回復し高積雲の空
晴れ 晴れ時々くもり 晴れ時々くもり 晴れ後雨 くもり後晴れ