2013.10.12 (土) | 天候:晴れ 海況:波1M 透視度:15M 水温:26〜27℃ | ||
1本目は・・・ 島廻り |
10月の3連休に入りました。朝から快晴で、青い空と海が一段とキレイ。 日中は真夏のような太陽が照り付けて、まさに「夏が帰ってきた!」という 感じ。気温は30度を超えて、ジリジリ容赦なく肌を焦がしていました。 1本目は島廻り。透視度は15Mでクリアで青い水中。グレやイサキの大群が 水中を賑わせていました。水温も26℃あって、約50分ものダイビングを楽 しみました。 2本目は浅地。本根からスタートして西根のさらに西側までグルっと回りまし た。中層にはグレやイサキの大群、底にはクエが悠々と泳いでいました。 3本目はビーチへ。浅い水深に広がるサンゴや砂地をゆっくりと探索して、 のーんびりとリラックスダイブを楽しみました。 夜、空を見上げると星がキラキラ。都会でみるより断然見える星の数が多いので 天体観測には最高です。半月のお月様は海の彼方で水平線すれすれに輝いて いました。 |
||
2本目は・・・ 浅地 |
|||
3本目は・・・ ビーチ |
2013.10.5 (土) 〜 10.6 (日) |
天候:晴 海況:うねり大 透視度:− 水温:− | ||
台風接近により クローズ |
台風23号の接近によりクローズです。 ご予約いただいていたみなさまには申し訳ありません。 今は安指港の正面にある横島に大きなうねりが押し寄せています。 10月に入ってもまだまだ台風シーズン、みなさまの地域でも十分にお気をつけ ください。来週は潜れますように・・・☆ |
||
2013.10.13 (日) | 天候:晴れ 海況:凪ぎ 透視度:15M以上 水温:24〜27℃ | ||
1本目は・・・ ヨリコバ |
3連休の2日目。今日も空は快晴で海はおだやか。最高のダイビング日和です。 まだ肌寒い早朝、お店の目の前にある安指港では、エビ網漁を終えた漁師のみなさん による作業の真っ最中。エビと一緒に誤って網にかかってしまった魚もいてなんだか かわいそうですが、普段見られない珍しい魚は思わずじっくり観察してしまいました。 今日はみなさんのリクエストにお応えして、ヨリコバと浅地へ潜りました。 透視度15M以上のクリアな水中で、まず目にしたのはタカサゴやイサキの大群! “今日はなんだか魚が多いなぁー”と気持ち高らかに西へ進むと、アジの超大群が現れ てまるで壁のように右へ左へ泳いでいました。 そしてそこへ登場したのがハマチの超大群!グルグルと渦になって泳いでいたので、 思わず渦の真ん中へ入って泳いでしまいました! この時に撮影した写真です。目の前で見た迫力の光景に、興奮がよみがえります。 ゲストのみなさんから「大!満足ーっ!!」との声があがるほど至福の1本でした☆ ![]() ![]() ![]() |
||
2本目は・・・ 浅地 |