2012.9.2 (日) | 天候:晴れのちくもり 海況:波1〜2M 透視度:15〜25M 水温:28〜30℃ | ||
1本目は・・・ 浅地 |
きのう潮がいい感じで入っていたので、1本目は浅地を狙いました。 予想どおり、ボートの上から浅地の大きな根がクッキリと見えているほどに 透明で青い海。そして西から東へほどよく流れていました。 ブリーフィングを入念に行って、いざエントリー開始。 潜降ロープをたぐりながら進む水中は前方からいい感じに流れていて心地よい。 全員がアンカーに集合して、西へと進みました。なんと透視度25M!!! まさに串本ブルーの海。こんな素晴らしい海が港から5分の場所にあるなんて。 2本目もそこそこ流れていたので、島廻りをスタート地点にして白島へドリフト しました。とても気持ちがよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
||
2本目は・・・ 島廻り〜白島 |
2012.9.1 (土) | 天候:晴れ 海況:波1M 透視度:15〜20M 水温:28〜30℃ | ||
1本目は・・・ 島廻り |
いよいよ今日から9月に入りました。まだまだ残暑が続いて暑いです。 朝からよく晴れて、真っ青な空が頭上に広がりました。 1本目は島廻り。透視度がグンと上がって20M先まで見えました。やっぱり 青い海は最高ですね。 ![]() 2本目は浅地を狙いましたが流れが速すぎて断念。白島にポイント変更しました。しかしここでもけっこう流れがあって、なかなかエキサイティングなダイビングでした。 水中はグレとイサキの大群がすごかったです。 3本目はナイトダイビング。あんまり面白くって40分も入ってしまいました。 |
||
2本目は・・・ 白島 |
|||
3本目は・・・ 安指港 |