今日の海&写真
串本水中お散歩クラブのトップページへ
過去ログはこちらから
2011.11.6 (日)  天候:雨のち晴れ  海況:波1M  透視度:12〜15M  水温:25℃
1本目は・・・

浅地
  
 早朝まで雨が降っていましたが、次第に晴れ間が広がって、水中にいる時は
 太陽の光が差して、キラキラ明るい水中でした。

 1本目は浅地。西からの本流がほどよく流れていましたが、エントリーには
 問題なく、ロープを使ってつぎつぎにエントリーしました。
 ダイコンを見ると24.6℃。温かくて快適でした。
 ムレハタタテダイの群れと、グレやタカサゴの大群が中層を占めていました。

 2本目は島廻り。ここも24.9℃と水温高く、西エリアを重点的に潜りました。
 西壁には、テングダイ5匹、ニシキウミウシ、ムラサキウミコチョウ、
 浅い場所にはアオリイカの群れが泳いでいました。
 東エリアでは、突然にグレの大群が現れ、すごい迫力でした(写真中)。

   

2本目は・・・

島廻り
2011.11.12 (土)  天候:くもりのち晴れ  海況:凪ぎ  透視度:15〜20M  水温:24〜25℃
1本目は・・・

浅地
 
 今週末の天気予報では、晴れて気温が高くなる予報でしたが、
 その予報どおり、休憩時間は水着姿でもぜんぜんへっちゃらなくらい暑くて、
 日焼けしそうな日差しが降り注ぎました。

 1本目は浅地。西からほどよく流れていました。凪いで鏡のような水面の所々が
 ざわついていたので、水中に魚が群れているのが判りました。
 さっそく本根の西側にアンカーをかけてエントリー開始。
 西へ西へゆっくりと移動していきました。
 水中にはグレやニザダイ、タカサゴが大群になって泳いでいました。
 ダイビングが終わる頃には、どんどん潮が早まっていたので、2本目は浅地を
 諦めて、島廻りへ。
 キンチャクガニ、スジタテガミカエルウオ2匹、ベンケイハゼが見られました。

   

2本目は・・・

島廻り
2011.11.13 (日)  天候:晴れ  海況:波0.5M  透視度:12〜15M  水温:23〜24℃
1本目は・・・

島廻り
 
 朝から快晴で、風なく最高のコンディション。
 陸から見渡す海もいい感じに青くて、期待に胸が膨らみました。

 1本目は島廻り。ギンポやカエルウオの他、ウミウシがあちこちで見られました。
 ピンクと白のグラデーションがキレイなヒロウミウシ(写真左)。直径5ミリ。
 小さいですが艶やかな色をしているので、見つけやすい個体です。

 また、白島にはサキシマウミウシ(写真左)が3匹いました。
 少し流れていたので、カメラ撮影がやっとでしたが、白色がキレイでした。
 
 これからウミウシのシーズン。串本の海にはたくさんの種類のウミウシがいるので
 ウミウシファンは必見です。
 浅地や島廻りで大物狙いで入りつつ、マクロも楽しんではいかがでしょうか。

   

2本目は・・・

白島
2011.11.20 (日)  天候:晴れ  海況:−  透視度:−M  水温:−
クローズ
 今週は風が強く波が高いためクローズです。
 ご予約いただいていたみなさま、申し訳ありません。

2011.11.26 (土)  天候:晴れ  海況:凪  透視度:15〜18M  水温:22〜23℃
1本目は・・・

島廻り
 
11月最後の土曜日。快晴の空とおだやかな海、気温は平年より高めで、来週から12月とは思えないほどのコンディション。
1本目は島廻り。透視度18M前後で青い海。西壁の下には大きなテングダイが3匹並んで泳いでいました。ダイバー慣れしているのか、かなり近寄って写真を撮ることができました。
2本目は浅地を目指しましたが潮が速く、白島に変更しました。白島も少し流れていましたが、イサキやグレの大群のほか、オヤビッチャが群れていてキレイでした。
2本目は・・・

白島
2011.11.27 (日)  天候:くもり  海況:凪  透視度:10〜12M  水温:22〜23℃
1本目は・・・

浅地
 
きのうに続いて凪ぎの海。気温も高くて最高です。

1本目は浅地。流れがありましたがエントリーに問題なし。写真は浅地にあるトンネルの様子。太陽光が差し込んで幻想的。今日はムレハタタテダイやタカサゴの大群のほか、マダラトビエイ、シイラが見れました。

2本目は白島。イサキの群れ、サザナミヤッコ、ツユベラ(yg)、ベンケイハゼなどなど、ワイドもマクロも楽しんで、気づけば56分も潜っていました。
2本目は・・・

白島