イメージ論的世界




【1】序─像と 喩、原型イマージュ・その他 <2025.06.06>
【2】普遍像 /究極イメージ/夢のイメージ─パライメージをめぐって <2025.06.10>
【3】像/喩 /象─パライメージをめぐって(承前) <2025.06.13>
【4】像/喩 /象(余録)    ─和歌三態の説 <2025.06.17>
【5】マラル メとリルケ、芭蕉と王朝歌人─井筒俊彦のイマージュ論(1) <2025.06.20>
【6】元型イ マージュと想像的イマージュ─井筒俊彦のイマージュ論(2) <2025.07.09>
【7】シャー マンが視る/聴くコトバ─井筒俊彦のイマージュ論(3) <2025.07.10>
【8】イメー ジの四分類(備忘録) <2025.07.11>
【9】ウィト ゲンシュタインとゲーテ──イメージのもう一つの系譜 <2025.07.12>