ルナティックドーンW
はじめに ルナティックドーンは、シリーズによって好き嫌いが謙虚に出るゲームだと言えます。 今流行りのネットゲームが好きな方はVやWをお勧めしますが、ネットゲームはちょっと… と言う方は、Uや前途などをお勧めします。(第三の書は前途に近いのかな) |
【パッケージ版】ルナティックドーンW
アップグレード版 1999年11月 (Windows 95/98/NT4.0) 動作確認済:Windows7(32bit/64bit) / Windows10(32bit/64bit)。 既に販売終了した商品です。 |
◆ルナティックドーンW 通常版 ルナティックドーンWをインストールするにはインストールディスクが必要になり ゲームを開始するにはゲームディスクと「サポート用シリアルナンバーカード」に あるユーザーID(16桁の文字列)が必要、認証後はゲームディスクのみ使用。 ◆ルナティックドーンW アップデート版 アップデート版はルナティックドーンVをインストールしてからWをインストールします。 が、ルナティックドーンVのユーザーIDがある場合は必ずしもVをインストールする必要 はありません。 インストール&起動確認、Windows10-21H1(64bit)で起動する事を確認。 |
FIX置き場 ARTDINK ルナティックドーンWのFIXを置いています。 ルナティックドーンWのFIX利用方法 ※ パッケ版の実行ファイル(1.0.0.16)に不具合があるのでFIXへは移動不可。 |
世界の方位
N 北 |
||
W 西 | + | 東 E |
南 S |
気候図
サラマンダー 灼熱地帯 |
||||
暖湿地帯 | 高温地帯 | 濃霧地帯 | ||
ノーム 砂漠地帯 | 乾燥地帯 | 温暖地帯 | 湿原地帯 | 多雨地帯 ウンディーネ |
高原地帯 | 寒冷地帯 | 豪雪地帯 |
極寒地帯 シルフィード |
WはVの焼き直し? 確かにWの基本はVとほぼ同じなので楽しめない人もいるでしょう。 でもね、色々と違いはあるんですよ。 ◆Vのリンクゲートは只の広間でしたが、Wではリンクゲートダンジョン(LGD)が増えました。 LGDに入ると最下層まで同じ敵が出るのでアイテム集めや攻撃スキルを磨く事が出来る上に 最下層にある祭壇にアイテムを捧げると別アイテムに変化したりします。 ※ 祭壇にアイテムを捧げると、敵のレベルが1つ上がり、別の敵に変化します。 ◆Vでは解放された他人の世界にしか行けませんでしたが、Wでは解放されていない時間でも FIXとして訪れる事が出来るようになりました。 開放中には制限されていた、あ〜んな事やこ〜んな事まで、FIXではやりたい放題です。 ◆自宅の保管庫はVでは入れられなかったお金がWでは入れられるようになりました。 1億ゴールド以上入ったので、上限は9億9千9百9十9ゴールドかな?と思っています。 ◆イモータルに話し掛けて欲しい物を持って行くと異種族のいる世界へのアイテムが貰えます。 この世界に無いものばかり欲しがるので本当に我儘です。が、アイテムは欲しい… ◆異種族の種族も増えましたが、魔物の書なるものが増えて魔物までもが仲間に出来ます。 異種族や魔物と結婚も出来ます。 Vでも一応異種族と結婚出来ますが、子供は人間の子に… Wでは進化して相手種族の子供も生まれ、世代交代をして引き継げるようになりました。 異種族同士で結婚して全種族コンプリートも夢ではなくなりました。 ◆Vをやった人なら判ると思いますが、移動が面倒ですよね? Wでは街やゲートに瞬時に行ける羽や翼が実装されました。 羽は1回限りの使い捨てで、翼は高価ですが複数回(ランダム)使用可能です。 ◆進化と言えるかどうか怪しいですが、異種族専用装備が実装されました。 Vでは人間用の装備をそのまま使っていましたが、Wでは専用装備になりました。 移動速度も種族毎に違い、羽のある種族は水の上を飛べます。当然マンボウは泳げます。 他にも色々と変わった事があるので、ご自分の目で確かめて下さい。 最後に一言 インストールした最初のバージョンでは不具合によりFIXに行けません。 必ず違うバージョンにして下さい。無ければ最新バージョンで構いません。 作成/追記:2017/02/20 |
特殊な人達が住む世界
|
※ 移動アイテムが無くても稀に特殊世界へ行けてしまう場合があります。が、詳細不明。
特殊な人達を仲間にしたい?
アドバイス:自分のHPより高いHPの人は望まない事です。
HPが離れ過ぎると仲間になりません。
※ 専用の武器や防具は、並行世界の住人が持っています。確率は1%位ですね。 リングゲートダンジョン(LGD)にいる特定の魔物が持っている場合もあります。 |
魔物使いの書
|
魔物を仲間にしたい?
アドバイス:皆さん、お話し好きなのでお話を聞いてあげて下さい。
マウス連打。
※ 専用の武器や防具は、並行世界の住人が持っています。確率は1%位ですね。 リングゲートダンジョン(LGD)にいる特定の魔物が持っている場合もあります。 |
各地のボス世界への移動アイテム
|
※ 移動アイテムが無くても稀にボス世界へ行けてしまう場合があります。が、詳細不明。
狂信者は属性をMAXにすると出ます。
精霊は気候をMAXにすると出ます。
鉄砲などの武器(魔法を使用しない武器)で戦っていると機械属性が上がりロボが出るようになります。
(代わりに魔法が弱くなります)
※ 蓄積されたデータは並行世界などに行き、戻った時に反映されます。
世界の紋章
フラムランドの紋章 | ウィーズランドの紋章 | ニプランドの紋章 |
アトランドの紋章 | エンシルバーの紋章 | カルーンの紋章 |
ワットロックの紋章 | エルクリムの紋章 | ディザーランドの紋章 |
ライランドの紋章 | イープルの紋章 | エンシーの紋章 |
コロニーの紋章 | ゴッダムランドの紋章 | ヘッドランドの紋章 |
レンチャンソーの紋章 | オッドピークの紋章 | ケイレルの紋章 |
スパーシードの紋章 | サイムーンの紋章 | クライワームの紋章 |
各種族の頂点に近い強いモンスターが持っています。
※ 紋章を持っているとモンスターが倍の期間侵攻して来なくなる。全て集めると…
今更ルナドン4を遊ぶ人も少ないと思いますが、神の眼を使いたくて仮想でやる事にしました。 ※神の眼をWin10で使用するとセーブデータのみ確認可能ですが他は機能しません。(Win95/98専用) 仮想で使用するOSをWin98と思いましたが、インストールのし易い上位互換のWinMEにしました。 必要なもの VMware (仮想ソフト) WinME (OS) winworldpc.com で検索 DAEMON Tools Lite (仮想ドライブ) 本体用なので無くてもいい。 USB:Windows Me/98SE 専用ドライバ (今のUSBメモリーが読めるようになります) インストール PCにVMwareを導入し、WinMEをインストールした。 PCから仮想WinMEへ直接LD4をインストール。 LD4修正パッチが大き過ぎるのでFDでは不可、USBメモリーへデータを移しWinMEへコピー。 ※Win10のデータをCDやDVDで移動する場合は、32bitで書き込まないと読めないので注意。 ルナドン4開始 ゲーム自体は問題なく動作しているし、Win10より移動がスムーズ。(OSの仕様上4方向移動) BGMもループするので有難いですね。 神の眼は正常に機能しています。 追加 2020/08/20 |
得々情報
知っていると得する情報。
◆ 合成について。 ◆ リンクゲートダンジョン(LGD) ◆ イモータルについて。 ◆ 灰1個はゴミ ◆ 自宅とゲートの床にアイテムを置けます。 ◆ 最強装備 ◆ まだアートディンクサーバーがあった当時のお話 確認・修正:2016/09/18 |
修正プログラムの入手
現在はサポートが終了して、公式からパッチをダウンロード出来ない場合があります。 バックアップサイトからダウンロード出来ますが、ここからは別サイトになるので 責任は持てません。それでもいいと言う方は「ここ」を押して下さい。 |
【注意書き】
これ以降は真面目にゲームをしようとする人は見ない方がいいです。
見てしまうと面白みが無くなり見なければ良かったと思うかも知れません。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
※このページの存在を掲示板に書いたり他人に教えないで下さい。
個人的に利用する分には自由です。
【ルナドンWの若返り法】 序盤(若かりし頃)のLDTSV0かLDTSV99(99を0に書き換える)が最も好ましい。 やり方は・・・ 若かりし頃のLDTSV0をゲートの壇上でセーブし、任意の場所にコピーします。(※1) 現在のキャラをゲートの壇上でセーブし、任意の場所にコピーします。(※2) 次に若かりし頃のLDTSV0のキャラでゲートから並行世界に行く。 並行世界に着いたらUSRフォルダへ現在のLDTSV0を上書きコピーして 自分の世界に戻りセーブする。 ・・・以上です(^^;;;; (※1)と(※2)を逆にすると世界が若返ります。 ※不正行為により、少し時間が経つと90%以上の確率で悪魔が出ます。 ※未来の自分が結婚していた場合、過去に戻る訳ですから残念ですが・・・ ※自分の世界とキャラが同じでないと使用できません。 【ルナドンWのアイテム移動法】 上記の若返り法を使い、同時にアイテムやお金も移動できます。 Wは若返り法の方法でアイテム移動も出来ます。 【ルナドンWのマップ間アイテム移動】 ルナドン4の世界を超えたアイテム移動。 ネット経由出来れば早いのですが、現在はIP接続以外の移動方法はFIXしか無く 色々試した結果、唯一とも言える方法が見つかりました。 方法は以下の通り。 ・アイテム移動したい世界を起動し、自分の子供に移動したいアイテムを渡しセーブ。 ・次にそのセーブデータを元にFIXを作成し、ご自分のサイトへアップロード。 ・アイテムを移したい世界を起動。 ・制限解放にし、リンクゲートから直接指定を選び、URL(フィックスワールド)にチェック。 ・検索対象にアップロードしたFIXのURLを入力してFIXに移動。 ・FIXでは仲間に出来ないので渡した相手から「盗む」。 ・見事持ち帰れれば移動完了です。 ※ 盗んでから即座に「旅への羽」を使うと時間差があるので余裕で戻れます。 ※ 移動したいアイテムが武器防具の場合、人間では装備してしまう可能性があるので 人間以外の異種族がいいでしょう。 以上。 2014/8/21作成 |
サルベージされたツールを発見したので載せておきます。 |
調査用: