|
![]() |
|
四種類の色を吟味していただき、注文フォームで色の選択をして下さい |
|
![]() |
|
No.1 茶色 | 最も丹波焼らしいと言われる焼締風の色合いです |
※上部焦げ茶色の部分には、木の灰をふりかけ景色をつけています | |
![]() |
|
No.2 黒色 |
丹波焼の伝統色の一つでもある黒釉です |
※縁の部分や突起している部分などは、釉薬(上薬)が流れ落ち茶色になる為、景色となり、引き締まった器になります | |
![]() |
|
No.3 白色 |
清潔感のある白色に焼き上がります |
※純白というより、少しクリーム色が混ざった色調です | |
![]() |
|
No.4 青色 |
雅峰窯人気No.1のさわやかな青色です |
※とても鮮やかな水色がかった青色です。 | |
![]() |
|
![]() |