過払い 借金・債務整理 相続のご相談なら神戸/三宮の大西司法書士事務所 神戸 三木 三田 芦屋 明石 淡路等の兵庫県周辺の過払い請求・多重債務整理 相続登記 |
|||
携帯からご覧の方はこちら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
債務整理 任意整理 ・任意整理Q&A 自己破産 個人再生 過払い請求 ・過払い請求Q&A 費用について ・費用についてQ&A メール相談 出張相談 |
![]() 減額報酬とは 費用が安価な理由 過払い金の回収率について |
||
登記・その他 一般業務 相続 遺言 贈与 成年後見 不動産登記 会社設立 商業登記 船舶 その他 |
![]() ![]() 過払いに心当たりがあるがどうすればいいかわからない 家族や友人、職場に知られたくない いくら返済しても元金が減っていかない 毎月の返済額が多すぎて支払っていけない など、過払い・借金問題・多重債務に関するお悩みはご相談ください。 過払い・債務整理でお悩みの方のご相談を受け付けております。 ご相談だけでもかまいませんので、お気軽にお電話下さい。 ![]() |
||
事務所概要 ごあいさつ 地図・アクセス 事務所案内 ![]() 携帯ページはこちら LINK |
|||
![]() ・安心の料金設定 当事務所での過払い・債務整理手続きは着手金・減額報酬が不要です。 初期費用不要で、基本報酬(完済分は無料)等 費用も安価で分割払いが可能です。 詳しくは、費用について のページをご覧ください。 ![]() ・3名の司法書士による迅速・丁寧な対応 お客様の問題をご納得がいただけるまで検討・説明し、迅速に手続きに当たります。 また不明な点、ご要望(家族に秘密にしたい等)がありましたらその都度対応いたします。 ・安易な妥協は一切せず、過払い請求は高額回収を目指します 当事務所では「自分が依頼者の立場であったらどうして欲しいか」 を常に念頭に置いて手続きに当たります。 ![]() 例えば、過払い金返還手続きにおいて、一部の多数の案件を抱える事務所では 作業効率を重視するために、訴訟手続きを行わず 過払い元本の5割前後、 訴訟手続きに移行しても8割前後で和解するケースがあります。 当事務所では原則訴訟で対応し、上記のような安易な和解は一切せず、 依頼者にとって最大限の利益の獲得に努めます。 |
|||
![]() 2024/2/25 新型コロナウイルスへの対応について 当事務所では安心してご相談してもらえる環境作りとして、 換気を徹底し、またご要望に応じて個室の相談室を用意しています。 お気軽にお問合せください。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 債務整理は生活を再建するための前向きな手続きです。 債務整理とは、 返済に困った方のために、法的な手段で借金を減らしたり、 返しやすくするための手続きをする方法のことをいいます。 借金に至った事情が人それぞれであるように、借金問題解決(債務整理)の方法も様々です。 当事務所ではご相談の上、ご本人にとってより良いと考えられる債務整理の方法を 十分に検討した上でおすすめし、安心・ご納得の上で手続きに入ります。 |
|||
![]() |
|||
![]() 神戸 東灘区 灘区 中央区 兵庫区 長田区 須磨区 垂水区 西区 北区) 三木 小野 社/加東 西脇 三田 淡路 洲本 南あわじ 芦屋 西宮 尼崎 丹波 篠山 川西 姫路 赤穂 上郡 相生 高砂 神崎郡 (福崎 市川 神河) たつの 宍粟 佐用 揖保郡太子町 明石 加西 加古川 加古郡(播磨 稲美) 伊丹 宝塚 川辺郡猪名川 岡山 備前 瀬戸内 赤磐 和気 倉敷 総社 都窪 兵庫 大阪 京都 滋賀 和歌山 徳島 etc... 上記地域外でもお気軽にお問合せ下さい ご住所が遠方のかたや 諸事情で来所しにくい場合は出張の相談も承ります 詳細はこちら 明石・加古川の過払い 過払い姫路 過払い 神戸 |
![]() ![]() 住所:神戸市中央区三宮町2丁目2−3 扇陽三宮ビル5階 ・阪急神戸線三宮駅西口徒歩4分 ・神戸市営地下鉄三宮駅西口徒歩4分 ・阪神元町駅東口徒歩3分 ・JR神戸線元町駅東口徒歩3分 ・JR神戸線三宮駅西口徒歩6分 ・阪神三宮駅西口徒歩6分 ・神戸市営地下鉄海岸線旧居留地 大丸前駅徒歩1分 神戸大丸から東へ徒歩1分 扇陽三宮ビル5階 ![]() ご来所前に、まずはお電話をお願いします 《印刷する》 |
![]() |
|
過払い請求 任意整理 費用について 自己破産 登記・その他一般業務 メール相談 地図・アクセス 過払い請求Q&A 任意整理Q&A 費用についてQ&A 個人再生 LINK 事務所概要 |
|||
Copyright 2010-2024 大西司法書士事務所 All Rights
Reserved. 〒650-0021 神戸市中央区三宮町2丁目2−3 扇陽三宮ビル5階 :0120-392-540(過払い・債務整理専用フリーダイヤル) 078-392-5211(登記・その他一般業務) |
|||
![]() 2019/10/1 過払い・神戸 裁判所・過払い交渉の今 先日は久しぶりに神戸で裁判の期日がありましたが、こちら側が原告となる過払い金請求の事件は当事務所だけでした。 代わりに数年前までははよく被告として訴えられてた業者さんや債権回収会社が原告に軒を連ねてました。 一方で実際に過払い金の返還の交渉を担当者としてみますと、業者自体に余裕があるためか、 ほとんどの業者さんは10年前は勿論、5年前などと比べてもやさしくなったように思います。 一部の会社で1審で判決を受け、控訴しても明らかに敗訴することがわかっていても、 時間稼ぎやこちらの気持ちを折るために、十中八九控訴してた時のことを考えると、随分風景が変わりました。 このような状況ですが、十数年前から取引があり、最後に返済してから10年経ってない場合は まだまだ過払い金請求が可能です。お気軽にお問い合わせください。 2019/7/12 神戸 過払い金請求 一時期は電車で過払い金請求のつり革広告をみない日がないくらいでしたが、 ここ神戸では一部の電車の一部の事務所のものしかみなくなりました。 では、過払い金がなくなったのかと言うと、そんなことはなく、未だに過払いに気付かず、 払い続けている方もいます。心当たりある方は、一度ご相談ください。 2019/4/19 アコム 過払い金請求引当金を積み増し アコムは19日、2019年3月期に394億円の引当金を積み増したと発表した。過払い金の返還額がが想定以上に大きく、 純利益は前期比47%減の377億円となる見通し。 過払い金を請求する権利の存在に気付いた元利用者や、現利用者の間で、過払金を請求する動きが一部で広がっているようです。アコムは将来の返還金が想定より増えると判断、引当金を増やし、アコムに4割出資するMUFGは前期決算で約100億円の臨時損失を計上しました。 2019/3/11 まだ過払い金請求できる場合について 時効の起算点 一部の誤った情報により、昔借りてた・今も借りているけど過払い金請求はもう時効によりなくなっていて、 請求できないと信じてる方がおられますが、これはケースバイケースになります。 今現在も返済を続けている方、完済した時から10年経ってない方は大丈夫な可能性が高いです。 逆に、最後に返済してから10年経っている場合は、かなり厳しいです。 時効は最後に返済した時から10年で完成しますので、そこが分岐点となります。 10年の経過が微妙・はっきり覚えてない方は一刻も早く専門家にご相談ください。 2017/1/14 司法書士募集 大西司法書士事務所では資格者(平成28年度筆記試験合格者含む)を募集しています。※終了いたしました。 責任感・協調性・向上心のある方、またはそうあるように努めてくれる方のご応募、お待ちしております。 2012/7/3 プロミス株式会社がSMBCコンシューマーファイナンス株式会社へ社名変更 プロミス株式会社は、平成24年6月22日開催の定時総会において、 商号の変更が承認されたことから、平成24年7月1日より 「プロミス株式会社」から「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」へ変更されました。 なお、プロミスのブランド名称は今後も引き続き使用されますが、 ご返済等送金する際の振込口座名義は「プロミス株式会社」から、 「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」へ変更となりますので、ご注意ください。 2012/5/14 NISグループ(旧 ニッシン)が民事再生手続きを申立て NISグループ株式会社(旧 ニッシン)は、5月9日付で東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請しました。 これにより、今後、同社から過払い金を回収するのは非常に困難となります。 詳しくはこちら NISグループは1960年に愛媛県松山市にて「日新商事」として設立。 事業者向や消費者向けローン、信用保証などグループ全体で総合金融サービス事業を主体に展開していましたが、金融サービス事業の環境の悪化や、過払い金返還請求などのために、 銀行からの借入金の延長や大口債務再建者との事業再建築の合意に至らず、 債務超過に陥りました。 2011年3月期末時点で135億円の債務超過に陥いり、負債総額は508億2300万円。 ___________________________________ 2012/04/27 ゴールデンウィーク中のご相談も予約受付中 4月28日〜5月6日の土日祝日も事務所でのご相談が可能です(要予約)。 平日の来所が難しい方・遠方の方もお気軽にお問い合わせください。 また、お電話でのお問い合わせ・ご相談も随時受付ておりますが、つながりにくいことがございます。 その際は、メールにてお問い合わせください。 ___________________________________ 2012/3/5 大手消費者金融3社 過払い請求 過去最高のペースに 大手消費者金融3社(アコム、プロミス、アイフルの)が過去に取りすぎたお金を顧客に返す過払い返還金が、 2012/1/30 武富士の再建支援のスポンサーにJトラスト 武富士は、11年10月31日に東京地裁より更生計画認可の決定を受け、スポンサーであるA&Pフィナンシャルのグループ企業であるアプロ社に対する会社分割の準備を進めていましたが、スポンサー契約が履行されなかったために、スポンサー契約が解除されていました。 過払い金を巡っては、「貸付時に返済期間や返済金額を記載しなければならない」とする貸金業法の解釈を巡って争われてきましたが、12月1日に、消費者金融業者が債務者(借り主)の過払い金を返還する際、年5%の利息を上乗せして支払うべきかどうかが争われた2件の訴訟(被告はプロミスとCFJ)の上告審で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は、「貸付時に業者が返済期間や返済金額を記載した書面を債務者に渡さなかった場合は、過払い金は利息を含めて支払うべきだ」とする初判断を示し、債務者側勝訴の判決を言い渡しました。
消費者金融大手3社の2011年9月中間連結決算が14日出そろい、いずれも売上高にあたる営業収益が前年同期を大きく下回ってます。 一方、アコムは最終損益が283億9100万円の黒字(前年同期は438億8000万円の赤字)、アイフルは3.3倍の111億4800万円の黒字でした。 2011/10/28 三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)が、消費者金融大手プロミスを完全子会社化を発表 今月11日、資金調達環境の悪化の後押し等もあり、 プロミスがSMFGの完全小会社化を発表しました。 2017/08/16 ホームページの一部をリニューアルしました。 2017/08/17 過払い請求に関して、分かりやすい動画 ___________________________________ 2011/08/26 準大手消費者金融SFコーポレーション(旧三和ファイナンス)が破産 準大手消費者金融のSFコーポレーション(旧三和ファイナンス)が、8月26日東京地裁に破産を申立てました。 負債総額は、1897億円。 そのうちの大部分1865億円が、未返還の過払い金となり、 債権者数は約61万人。 今年8月に経営破綻した安愚楽牧場の4330億円に次いで、今年2番目の規模の大型倒産になります。 今後は10月上旬に破産手続開始のお知らせと債権届出用紙の送付を予定しているとのことです。 ※ ご自身での問い合わせに不安な方や、現在も借入中で返済にお困りの方は、 ご相談だけでもかまいませんので、お気軽に当事務所までお問い合せ下さい。 |