出席者
恩師 : 原口先生、金丸先生、東先生、西前先生、石崎先生、景山先生、枩野先生、馬越先生、吉川先生、芦田先生、中尾先生、阪上先生からご出席のお返事あり
先生方からのメッセージ:
枩野先生: 出席
「幹事の皆さん御苦労様です。返事が遅れてすいません。」
原口先生: 出席
「五年振りの出会い、前回以上の多くの方に会えると期待しています。
幹事御苦労様。」
藤田先生: 欠席
「幹事さん、ご苦労さん。同窓会案内ありがとう。当日はクラスの同窓会あり
欠席します。週二日私学で化学指導で勤務しています。」
景山先生:出席
「懐かしい皆様とお会いするのを楽しみにしています。」
石崎先生:出席
「近日。『蘇れやまと民族と日本(ひのもと)』を出版、発刊。『やまと言葉か
ら宇宙(あま)へ』下巻(博進堂)発刊です。」
西前先生:出席
「お世話になります。よろしくお願いします。」
松原先生:欠席
「33回の諸君には、この度同窓会を開かれるとのこと、おめでとうございま
す。せっかくお招きいただいたのですが生憎、寄る年波で健康もすぐれず脚も不
自由になりましたので欠席致します。御盛会を祈ります。」
森 先生:欠席
「御招待頂きありがとうございます。小生も80才を超えて体調も余り良くあり
ません。申し訳ないですが当日は欠席させて頂きます。どうか皆さんによろしく
お伝え下さい。」
村田先生:欠席
コメントなし
八田先生:欠席
「脳梗塞で倒れてから身体不自由です。」
安達先生:欠席
「超多忙な毎日を送っています。」
吉田先生:欠席
「お誘い有難うございます。このところ体調を崩し静養に努めておりますので出
席も遠慮させていただきます。脂の乗り切った世代の皆様の御活躍嬉しく御盛会
を祈念しています。」
金丸先生: 出席
「今年82歳になりましたが、今のところ元気に毎日好き勝手に過ごして
います。三十三回生の諸君に会える日を楽しみにしています。」
東先生: 出席
「高校7回卒の私どもは後期高齢者の仲間入りをしています。若い人達から
元気と悠紀をもらい若ぶっている昨今です。謝!!」
竹井先生: 出席
コメントなし。
岸田先生: 欠席
「小説づくりに精出してます。」
出口先生: 欠席
「案内いただきありがとうございます。当日は所用のため欠席させていただき
ます。33回生の君たちと過ごした時は、教員になりたての時で、楽しく授業など
をさしていただきました。皆様お元気で、がんばって下さい。」
芦田先生: 出席
「ご苦労さまです。楽しみにしています。」
中尾先生: 出席
「お招きありがとうございます。古希を迎え好き勝手な毎日ですので日が過ぎる
のが早く感じています。進む老化に負けぬよう、毎日体を動かしております。
皆様もお元気で。」
阪上先生: 出席
「今年3月末で無事定年退職致しました。三国丘高に勤めたのはもう35年も前
のことで本当に若かった、なつかしいです。今は再任用で週3日勤めています。
当日皆さんの前で少しお話をする機会があればなあと願っています。」
今井先生: 欠席
「介護付老人住宅に入り、穏やかに過ごしています。」
貝谷先生: 欠席
「残念ながらどうしても日程の都合がつかず出席できません。定年退職して十年、
今年で七十歳になります。目減りした年金での生活は豊かとは言えませんが、
おかげさまで元気に過ごしています。年を重ねても、様々な人達との出会い
や交流を大切にし、新しい意欲も失わないで生きていたいと考えています。
皆さんによろしく。」
木山先生: 欠席
「どうしても帰省(鳥取)しなくてはいけないので、失礼します。連絡ありがとうございます。」
荊木先生: 欠席
「寄る年波に体力がついていけません状態です。世の中混沌としている時こそ、
進路を確かめて道をきり開いて下さい。」