電池で動くおもちゃの故障原因は、電池や電気を送るケーブル、電池ボックスの端子等の故障によるものが全体の約半分を占めています。
修理に出す前に一度、次の要領で点検してみましょう。
点検方法は、
○ 電池の方向(極性)は正しく入れられているか
電池を3個以上使う製品では、1個がプラス・マイナス逆でも動く 場合があります。発熱、液もれ、破裂の原因になるので必ずプラス ・マイナスは正しく入れましょう。
○ 古い電池と新しい電池を混ぜて入れていないか
古いものと新しいものを混ぜると、正しい電圧にならない他、液漏れの原因になってしまい ます。
○ 電池から液漏れがしていないか
長時間使わない時は、必ず、電池を取り出してください。長期間電池を入れたままにしますと電池が液もれなどを起こし、製品をダメにすることがあります。、
・電池から液漏れをしていた場合、機器の端子腐食が疑われますので点検してください。
○ 電池が使えるかどうかの点検は、下記写真の様な市販の乾電池チェッカーでチェックするか懐中電灯などに使ってみて明るさをチェックします。
電池の選び方
| 種 類 |
特 徴 |
用 途 |
| ニッカド電池 |
唯一の充電式乾電池
ニッカド専用充電器で充電して利用する。使用状態によっては500回以上も使えて経済的ではあるが値段が高い。
特徴:端子電圧は1.2V 大きな電流を発生する
使い切ってから充電しないとニッカド本来の性能が発揮できない。(使用途中から追い充電するとメモリー効果のため十分に充電できない) |
モーターを動かす「おもちゃ」
:ラジコンなど
|
| マンガン乾電池 |
もっとも一般的な乾電池
特徴:端子電圧1.5V 安価
消費電力の少ない機器を長時間連続使用に適している。
|
ラジオ、音を出す「おもちゃ」や時計など |
アルカリ電池
|
マンガン乾電池に比べさらに高性能で安定
特徴:端子電圧1.5V
長時間の連続使用や消費電力の大きい機器の使用に適している。 |
ラジカセやラジコン等モーターを使用する機器 |
ラジコンカーの修理にみえた「お父さん」との会話
依頼者:電池を替えるのですがすぐに動かなくなるんです。故障と思いますので修理してください。
Dr:どれくらいの時間遊べましたか?。
依頼者:1時間くらいと思います。
Dr:それは、故障ではないと思いますよ。なぜかという下記の表をご覧ください。電池の容量と用途が書かれています。このおもちゃの電池は、単3のアルカリ電池、ラジコンカーの消費電流は、約1500mA、電池の容量は2000mA/hですので最長1時間20分の使用で電池の容量はカラになる計算になります。従って、ラジコンカー自体は正常と言うことです。
依頼者:よくわかりました。
| 種類 |
負荷電流の目安(mA) |
容量の目安
(mA/h) |
用途等 |
| 単5(黒) |
〜50 |
300 |
|
| 単5アルカリ |
〜150 |
600 |
|
| 単4(黒) |
〜100 |
450 |
テレビのリモコン |
| 単4アルカリ |
〜300 |
900 |
おもちゃ |
| 単3(赤) |
〜200 |
700 |
時計などの微小負荷に適しています。 |
| 単3(黒) |
〜300 |
1000 |
小型の懐中電灯や音の出るおもちゃ等、何でもこなします |
| 単3アルカリ |
〜1000 |
2000 |
ラジコンカー・ミニ四駆等、大きな電流が必要とするおもちゃ。 |
| 単3NiCd |
〜3000 |
500〜1000 |
ラジコンカー・ミニ四駆等、大きな電流が必要とするおもちゃ。 |
| 006P(黒) |
〜20 |
300 |
電圧が9Vと高く、小型で電子工作の必需品ですが、電流量が少ない。また、価格が高い。 |
| 006Pアルカリ |
〜50 |
500 |
電池スペースは小さくしたいが負荷はちょっと重め、というときに。ただし高いです。 |
mAとは、電流の単位
○○mA/hとは、○○mAの電流を1時間流せる容量