![]() 当店では6千円から8万円と1枚の畳表で10倍の値段の差があります。 その値段は ・畳表の織りの技術 ・見た目のきれいさ ・退色(色焼け)のきれいさ ・耐久性 ・イグサの草質 などが反映されています。 加えて、我々職人がどれだけの時間を1枚の畳にかけて施工するか ということもあります。 お見積りの際にすべての見本をお持ちいたしますので こちらの価格表はご参考までにご覧ください。 ※他店と比較する場合は必ず実際の見本を見比べるようにしてください。 |
国産 | ||
天下 | 80,000円 | 完全受注生産の特注最高峰畳表 |
王将 | 60,000円 | 国から賞を受賞したらものと同クラスの逸品 |
竜王 | 50,000円 | 人に自慢したくなるようなこだわる方への豪華品 |
飛車 | 40,000円 | 有機肥料を使った身体にも健康にも優しい高級品 |
竜馬 | 35,000円 | 分厚く高い耐久性をもった芸術品 |
角(GYANYAN) | 25,000円![]() |
契約農家とのオリジナル畳表。1番人気商品 |
金 | 20,000円 | 美しさを認められた部屋を変える一品 |
銀 | 15,000円 | 高機能な品 |
桂馬 | 13,000円 | 農家の愛情をたっぷり受けた普及品 |
香車 | 10,000~6,000円 | お求めやすい安心安全品質 |
※価格はすべて 税抜き です。
※新畳の場合は上記+畳床+古畳廃棄代になります。 ※半畳は上記の半分の値段になります |
中国産 | ||
歩兵 |
5,000円 | 賃貸用(本間サイズ) |
駒 | 4,000円 | 賃貸用 |
※本間サイズの場合は5,000円の料金になります。
※価格はすべて税抜きです。 ※新畳の場合は上記+畳床+古畳廃棄代になります。 ※半畳は上記の半分の値段になります。 |
特殊畳表 | ||
備後表 |
時価 | 広島県で作られる貴重な畳表 |
六二目表 | 時価 | 伝統的なお茶室に収められる畳表 |
無染土(松) | 40,000円 | 畳独特の匂いがしない畳表(本間サイズ) |
無染土(竹) | 35,000円 | 畳独特の匂いがしない畳表(五八サイズ) |
無染土(梅) | 25,000円 | 畳独特の匂いがしない畳表(五八サイズ) |
市松 | 20,000円 | 天然のイ草で織られた市松模様畳表 |
富士 | 18,000円 | 本数を増やしてさらに耐久性が増した和紙表 |
鷹 | 16,000円 | 自然の畳表の色合いに近づけた和紙表 |
茄子 | 14,000円 | 水濡れにも強い耐久性のある和紙表 |
ヘリ無し畳表は種類が豊富なので
お問い合わせください。 ※本間サイズの場合は+1,000円になります。 ※価格はすべて税抜きです。 ※新畳の場合は上記+畳床+古畳廃棄代になります。 |