その一

町章 町章
 熊取町章は「マ」の形をあしらった花びらが9で「クマ=熊」を、「リ」の形のおしべが10で「トリ」を表現しています。
そして全体のデザインは町の花であるひまわりをモチーフとし、パワフルに飛躍する熊取の姿を象徴させています。

昭和26年11月3日制定
ジャンプ君 ジャンプ君
 ジャンプ君は「熊取」にちなんで「熊」をモチーフとしてデザインし元気で明るいジャンプ君が文字どおり「未来」に向かって大きくジャンプする姿を表しています。

町の花 町の木
ひまわり 梅
ひまわり
 夏の強い太陽にも負けずに雄々しく育ち咲く花として、町章にも形象されるように、試練に耐えて躍進する熊取の姿をあらわすものとして、町の花に選定。

 寒さに耐えて、早春に気品ある色と香りをただよわす花をつけ、梅雨のころに果実をつけるこの木は、古来より高貴さを象徴するものとして、町の木に選定。