岡建築設計事務所トップ → 作品紹介 → 大小路の家 |
かなりのボリュームがあるので中央を貫く壁で2軒に分け、
この敷地の周りには今でも屋根は和瓦葺き、
現代的でいて懐かしさも感じる「現代の民家」に仕上がりました。
【1】造り付けの棚がある部屋
【2】奥の簾戸はクローゼット
【3】楽しさと落ち着きが同居したポーチ
【4】南面外観
【5】2階天井は梁のあらわし
【6】床は無垢のヒノキ、壁は白いペンキ塗り仕上げ
◆大小路の家
柱、梁の骨組みと外壁の土壁を残し、内外装とも撤去して
新たな間取りと仕上げで再生しました。
長屋タイプのメゾネット住居にし、片方を賃貸住宅にしました。
外壁は焼板貼りの住宅がけっこう残っているので、
周辺の情緒を壊さないようなデザインを優先しました。
←【1】
←【2】
←【3】
←【4】
←【5】
←【6】
【トップページ】 【作品紹介】
【立山の民家】 【木の車庫】
【岸和田の民家】 【格安リフォーム】