大上建築研究所_Ohue architectural office

文化財建造物・社寺建築の設計監理

Sitemap



論文(大上直樹執筆)の紹介

・学術論文 > 学位論文 日本建築学会論文集・技術報告集 その他
・その他論文(査読なし) > 紀 要 その他
・口頭発表 > 学会支部・大会口頭発表

学術論文 > 学位論文

    歴史的建造物に於ける軒規矩術に関する研究(論文博士)

    大阪市立大学学位請求論文

    平成24年(2012) 3月

    大上直樹

Page top

学術論文(査読付き) > 日本建築学会論文集・技術報告集

    西明寺本堂の前身小屋組の復原

    日本建築学会技術報告集 第43号 pp.1205-1208

    平成25年(2013)10月

    大上直樹・谷直樹

    立川富房著『軒廻棰雛形』の扇垂木について
    要(かなめ)のない扇垂木の技法

    日本建築学会計画系論文集 第692号 pp.2181-2189

    平成25年(2013) 10月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    鎌倉割と等間割の技法とその関係について

    日本建築学会計画系論文集 第684号 pp.465-473

    平成25年(2013) 2月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    留先法による二軒繁垂木の検証と変容過程
    中世軒規矩術の研究-その2

    日本建築学会計画系論文集 第676号 pp.1439-1448

    平成24年(2012) 6月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    引込垂木の変容『独稽古隅矩雛形』と現代軒規矩術法
    近世軒規矩術の研究-その3

    日本建築学会計画系論文集 第676号 pp.1449-1456

    平成24年(2012) 6月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    垂木勾配の決定方法とその変容過程について

    日本建築学会計画系論文集 第670号 pp.2421-2430

    平成23年(2011) 12月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    軒の出と「引込垂木」について 

    日本建築学会計画系論文集 第670号 pp.2411-2420

    平成23年(2011) 12月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    隅木を基準とした軒規矩術法と復原事例
    中世軒規矩術の研究-その1

    日本建築学会計画系論文集 第669号 pp.2205-2214

    平成23年(2011) 11月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

    『大工雛形秘伝書図解』と類型本による近世軒規矩術について
    近世軒規矩術の研究-その1

    日本建築学会計画系論文集 第666号 pp.1481-1490

    平成23年(2011) 8月

    大上直樹・西澤正浩・望月義伸・谷直樹

Page top

学術論文(査読付き) > その他

    伝統的日本建築における軒反りの決定方法について

    生活科学研究誌 vol.10

    平成24年(2012) 3月 (掲載決定)

    大上直樹・谷直樹

    中井家絵図より見た京都所司代の上屋敷、中屋敷、下屋敷の
    特徴と変遷過程

    大阪市立大学生活科学部紀要 第49号 pp.17-31

    平成13年(2001) 3月

    大上直樹・高橋みずほ・谷直樹

    近世村落における神社造営に関する若干の考察

    大阪市立大学生活科学部紀要 第48号 pp.7-18

    平成13年(2001) 3月

    大上直樹・谷直樹

    測量業務におけるIT技術支援-GISの開発-

    職業能力開発報文誌 第14巻第2号 pp.15-22

    平成14年(2002) 10月

    塚本隆一郎・大上直樹

Page top

その他論文(査読なし) > 紀 要

    近世軒規矩術の研究-『大工雛形秘伝書図解乾』と「坂上家絵図」、
    「木子家文書」の関係と近世軒規矩術-

    大阪人間科学大学紀要 第9号 pp.101-126

    平成22年(2010) 3月

    大上直樹

    建水分神社拝殿の調査と復原

    大阪人間科学大学紀要 第8号 pp.109-120

    平成21年(2009) 3月

    大上直樹・吉田梨紗

    重要文化財観菩提寺本堂の当初軒規矩の復原

    大阪人間科学大学紀要 第7号 pp.91-104

    平成20年(2008) 3月

    大上直樹・吉田梨紗

    滋賀県竜王町田中の薬師堂の保存修理工事の概要と宮殿の調査

    大阪人間科学大学紀要 第6号 pp.29-44

    平成19年(2007) 3月

    大上直樹

    国宝西明寺本堂の前身小屋組みの復原

    大阪人間科学大学紀要 第5号 pp.117-131

    平成18年(2006) 3月

    大上直樹

    小山家の中世木割書

    滋賀職業能力開発短期大学校紀要 第6号 pp.7-18

    平成13年(2001) 3月

    大上直樹

    国宝西明寺本堂の当初軒規矩の復原

    滋賀職業能力開発短期大学校紀要 第5号 pp.1-12

    平成12年(2000) 3月

    大上直樹

    重要文化財桑実寺本堂の当初軒規矩の復原

    滋賀職業能力開発短期大学校紀要 第4号 pp.5-14

    平成11年(1999) 3月

    大上直樹

    膳所城をめぐる若干の建築的考察と天守閣の復原

    滋賀職業能力開発短期大学校紀要 第3号 pp.1-12

    平成10年(1998) 3月

    大上直樹

    六支掛以外の軒と組物の関係について

    滋賀職業能力開発短期大学校紀要 第2号 pp.23-27

    平成9年(1997) 3月

    大上直樹

    歴史的町並の定量的分析に関する一試論

    滋賀職業能力開発短期大学校紀要 第1号 pp.33-40

    平成8年(1996) 3月

    大上直樹

Page top

その他論文(査読なし) > その他

    埋蔵文化財発掘以降の3次元化に関する一試案

    滋賀職業能力開発短期大学校

    平成11年(1999) 3月

    大上直樹

Page top

口頭発表 > 学会支部・大会口頭発表

    六枝掛以外の軒と斗キョウの関係について

    日本建築学会学術講演梗概集(北陸) pp.973-974

    平成4年(1992) 8月

    大上直樹

    中世近江地方の三間社流造本殿の平面形式について

    日本建築学会学術講演梗概集(関東) pp.1919-1920

    昭和54年(1979) 9月

    大上直樹

Page top

なお、本ウェブサイト内の一部又は全てを無断で複写・複製・転載・データファイル化することを禁じます。
全ての内容は著作権法により保護されています。


Copyright 2012 (C) Ohue_Architectural_Office All Rights Reserved.