| 相生小学校区県民交流広場2号館(仮称)活用アイディアをお寄せ下さい。 |
| 電子メールはこちらから oh_machikyo@maia.eonet.ne.jp |
| 運営委員からは次のようなアイディアが出されました(順不同で記載) |
| ・コーヒー、お茶を飲んでちょっと一休みできる場所。飲み物はセルフサービスとする。 |
| ・地区の人の作品を順次展示する(ギャラリー) |
| ・布ぞうりを作って売る |
| ・トレーニング機械を置いて要介護にならないようにする |
| ・デイサービスのインストラクターを呼んで体操や折り紙をする |
| ・物品販売をする(若狭野の「花の庵」のような形) |
| ・畑で採れたものを置いて、欲しい人に買ってもらう |
| ・映画会(DVD、ビデオで)を開く |
| ・古本屋さんをする |
| ・リサイクルショップ・フリーマーケット |
| ・ボランティアガイドを養成する |
| ・トライやるウィークで観光ガイドを養成する |
| ・「溜まり場」として使う |