SYNTAXE_1



Anglade, Joseph
Grammaire élémentaire de l'ancien français, Armand Colin, 1965 (+ Phonétique, + Morphologie)

音声学や形態論にも言及されていますが、絶対にこの本でそれらを身につけようとは思わないで下さい。非常に省略的な記述なので、結局 断片的な知識しか身に 付きません。索引もついていないので、あまり便利とは言えません。


Foulet, Lucien
Petite syntaxe de l'ancien français, Champion, 1977

索引が充実していて、とても使いやすい一冊です。豊富でわかりやすい例文が沢山あげられており、冠詞の部分の記述などは、なるほど!と膝を叩きたくなりま す。版型が小さいので携帯にも便利です。例文に 訳文がついていない場合も少なくありませんが、本文の解説を読めば、それほど困ることはないだろうと思います。お勧めの一冊です。


Bonnard, Henri, Régnier, Claude
Petite grammaire de l'ancien français, Magnard (+ Morphologie)

薄い本ですが、初心者向け とはいえません。基本事項は全て網羅されているものの、解説はそれほど詳しくありません。例外的な事項や非常に細かい事柄が次々 に出てくる、という印象が強いです。きちんと解説してくれる教師が身近にいない限り、初心者は混乱してしまうでしょう。とはいえ、ある程度の知識が身に付 いた後でなら、つまり、基本事項の解説を必要としなくなった時点では、かなり、役に立つ書物だと思います。


Buridant, Claude
Grammaire nouvelle de l'ancien français, Sedes, 2000 (+ Phon師ique, + Morphologie)

通読するのはかなり大変ですが、文法辞典として使えます。とはいえ、かなりつらいのが、psycho-mécanique的な用語と記述です。正直言って、何を言っているのか、少なくとも、私には、全くわからな い部分が多々あります。

また、中世のテクストから引用には、相当数の間違いがあるので、十分な注意が必要です。


Joly, Geneviève
Précis d'ancien français, Armand Colin, 1998 (+ Morphologie)

全420頁中前半の200頁は形態論です。ただ、動詞形態論などは、ほと んど Andrieux-Reix, Nelly; Baumgartner, Emmanuèle の引き写しです。圧縮されているために、わかりにくい説明も少なくありません。この本で、形態論に入門するのはお勧めできません。後半の統辞法の方は、説 明もわかりやすく、また、索引が充実しているため、役に立ちますが、いかせんページ数が少ないので、網羅的とは言えません。また、用例として挙げられているテクストは、難解箇所も多く、古仏語に入門する最初の一冊と しては不向きです。


Ménard, Philippe
Syntaxe de l'ancien français, Biere, 1988

初心者が本格的に統辞法を勉強するためには、これが群を抜いて優れている と思います。説明が分かりやすいし、索引も充実しています。また、引用には必ず現 代語訳が付いています。ただし、形態論、音声学には全く言及がありません。


Moignet, Gérard
Grammaire de l'ancien français, Klincksieck, 1984 (+ Morphologie)

形態論的な記述と統辞法の記述が、交互になされる形式で書かれた本です。 非常に充実した内容をもっていますが、残念なことに、中世テクストからの引用に現代語訳がついていません。そのため、初心者にはお勧めできません。



Hasenohor, Geneviève
Introdcution à l'ancien français de Guy Raynaud de Lage, Sedes, 1990(+ Morphologie)

形態論的な記述と統辞法の記述が、交互になされる形式で書かれた本です。 説明もわかりやすく、引用文には現代語訳がついています。ただ、薄い書物なのに、 形態論まで記述しているため、古仏語のテキストで不明なことに行き当たっても、この本では調べが付かないということがしばしば起こります。