創業120年以上大阪府東大阪市の墓石店

墓石・大阪|石甚 小川石材店


TOP墓石価格(値段)一覧>香川県産・庵治石細目(特級・極上品)

香川県産・庵治石細目(特級・極上品)


墓石・大阪

【香川県産・庵治石細目(特級・極上品)】

8寸神戸型二重台墓石
墓石価格 2,500,000円(税込 2,750,000
上記墓石価格に含まれるもの
墓石据付工事代(運賃、他雑費を含む)
文字彫刻代(○○家の墓、建碑者・建碑年月日)
戒名・法名彫刻代(1名様まで)
家紋彫刻代(1ヶ所)
ステンレス製花立
ステンレス線香立

※傾斜地・階段等の石材運搬が困難な墓地は別途工事費が必要な場合があります
※工事協力金等の名目で費用が発生する霊園・墓地の場合はお客様負担とさせて頂きます。
※上記価格は当店周辺地域に限ります。(お問合せ下さい)

当店では大丁場より産出した庵治石の中でも特に厳選した最高級品を墓石材として 使用し上記価格にてご提供しております。

香川県産「庵治石細目」の原石はキズが多い石です。キズの無い石を厳選し色や柄合せに時間が掛かる為、 納期などは十分余裕を持ってご注文下さいませ。
(通常、納期は3ヶ月以上となります)

斑の無い・香川県産 庵治石 細目はこちらをご覧下さい。


天下の銘石・大丁場の庵治石

庵治石の産地は高松市の東、庵治町と牟礼町の境、庵治半島のほぼ中央に位置します。
庵治町久通、牟礼町久通というように町境の久通集落の少し庵治に入った所に御用石という丁場がありました。
高松の殿様御用達の石を出した所ですが、このあたりが大丁場で、今も庵治石産地の中心です。

庵治石の丁場には、約50事業所ほどの丁場がありますが
中でも最良質の細目・中目が産出されているのは大丁場からです。
庵治石の中の庵治石、それは大丁場の石のことです。

庵治石の特徴はきめの細かな地肌です。
花崗岩の主成分は石英、長石、雲母ですが、庵治石はこれらひとつ一つの結晶が小さく、細粒黒雲母花崗岩に分類されます。
細目(こまめ)は小さな黒雲母の数が多く、磨けば青黒い細かな紺(こん)がすりのようになります。

その上、最大の特徴の「斑(ふ)が浮く」という現象があります。
これは指先で押さえて、湿り気、潤いを与えたようなまだら模様のあることで、石の全面が二重のかすり模様を見せてくれます。

大丁場で産出する庵治石は、世界でも類を見ない
潤いのある「斑」が浮き出ます。

長石、石英には数々の色があるため、他には桜ミカゲといった淡紅色の石も出ますが、庵治石ではそれが薄い青色になり、少量の白雲母が混ざっているので、銀粉を吹いたように輝きを見せるものもあります。

庵治石・中目(ちゅうめ) は黒雲母の粒がさらに小さく少ないので細目よりは白く見えます。(庵治石中目の石目は細目より粗く見えます)

石英、長石、雲母などの結晶が小さく、その結合がち密なために、他の花崗岩に比較して硬いことも特徴の一つです。
石英、水晶と同じ七度という硬度のため、細かな小さい部分にわたる細工が可能であり、結晶結合がち密なため、水を通しにくい。
風化・変質にも強く、幾世代にわたり彫られたものが崩れたり、変色しにくく、艶がなくなったりしないのが大丁場の庵治石です。

上記以外の香川県産・庵治石もお客様のご希望で承っております。

香川県産 庵治石・細目は斑の出ていない(班が薄い)墓石材で製作する事も可能となります。
斑の出ていない庵治石「細目」も目が細かく綺麗な石ですが、極上の庵治石「細目」に比べると、やや青味が薄く感じます。
香川県産 庵治石 細目で斑の無い(斑の出が薄い)墓石材を使用すると価格(値段)は(税別)150万円より建立可能となります。

香川県産・庵治石・細目には無数のランクが御座いますので、150万円〜250万円(税別)にて8寸墓石の制作が可能です。


香川県産「庵治石」の場合は、「細目」の他に「中目」や「中細目」もあります。

「中目」は目の粗い石で「細目」とは見た目が全く違いますが大丁場の「庵治石中目」には斑があります。
香川県産「庵治石中目」の場合で価格(値段)は(税別)120万円程度となります。


墓石に関するご注文・お問い合わせは 石甚 小川石材店 まで

〜 MENU 〜
[1]お墓・墓石の価格について
[2]墓石価格(値段)一覧
[3]墓石改修・戒名彫刻・その他の価格
[4]霊園・墓地・永代供養墓のご案内
[5]墓石の知識
[6]ご注文・お問い合わせ
TOPページ
メールを送信する
【パソコン用サイト】

Copyright(C)石甚 小川石材店, All rights reserved.