SELECTED by OFF!
|
||
2005 best album
|
||
1
|
![]() |
「WHITE AND BLUE」堂島孝平 |
2005年のベストはなんと若きポップマエストロ・堂島孝平。ドポップにしてドキャッチー、そして切なさに満ちたアルバム。 |
||
2
|
![]() |
「P.W Babies Paperback」ムーンライダーズ |
29年目のムーンライダーズ、怪物が放つ昭和への鎮魂歌。 |
||
3
|
![]() |
「One Fine Day」大貫妙子 |
凛とした美しさ、しなやかな強さ…大ベテラン・大貫妙子の真骨頂。 |
||
4
|
![]() |
「おせっかいカレンダー」加藤千晶 |
加藤千晶、5年ぶり3作目。誰にも似ていない叙情とユーモア、楽しげだったり寂しげだったりする彼女の歌声。お気に入りのカレンダーみたいに、一番落ち着く場所の片隅にずっと置いときたくなるよな音楽。 | ||
5
|
![]() |
「LOVE LETTER」曽我部恵一 |
はじめてロックを聴いた時、どんな気がした?はじめてエレキギターの歪んだ音に身体を包まれた時、どんな気がした?このアルバムを聴いたら、一発で思い出すはず。そうこんな気持ちだった。 |
||
6
|
![]() |
「ウォーターメロン砦」ウォーターメロン砦(西村哲也) |
西村哲也氏がじっくりと作り上げた傑作。 |
||
7
|
![]() |
「歌のアルバム」清水ミチコ |
音楽と笑いの融合。この特別に難しい命題をいとも簡単に成し遂げたのが清水ミチコ。実にくだらない、実にばかばかしい、実に大人気ない、…最高ーっ! | ||
8 |
![]() |
「感情のタマゴ」ゲントウキ |
真っ当に作られたポップソングの数々。とても丁寧に紡がれた、胸に響くグッドメロディー。それだけでいい。それこそが素晴らしく、美しい。エバーグリーンな魅力に溢れた名盤。きっと何十年も先、心ある音楽ファンに発見されるだろう。 | ||
9
|
![]() |
「Home Ground」堀込高樹 |
今、最高峰のポップ職人・キリンジ兄が贈る、とびきりポップで、とてつもなく捻くれたアルバム。もう生理的に好きとしか言えないや。30男の妄想と毒気、やりきれない切なさと胸の疼き。ここにあるのは、今を生きる俺自身の歌だ。 | ||
10 |
![]() |
「君はひとくせ」ao |
音楽の原風景。生活の中で、ささやかに咲いた歌。とても素直な柔らかな気持ちで、流れてくる音に耳を傾ける。心のコリがほぐされていく。 | ||
|
||
<総評> |
||
|
||
今、あなたがご覧になっているHPは「OFF! 音楽と笑いの日々」です。
引き続きお楽しみください |