SELECTED by OFF!
|
||
2002 best album
|
||
1
|
![]() |
「Jem'appelle MONSIEUR」ムッシュかまやつ
|
文句なし一位はムッシュ。 |
||
2
|
![]() |
「GRAN TURISMO」クレイジーケンバンド |
まさに絶好調のCKB。 横山剣、天才也。 大人の男の本気のユーモア、粋でイナセなサウンドはもろに腰にくる。 あぁ、CKBと同時代に生きていることを感謝。 こんな大人に私はなりたい。イイネっ |
||
3
|
![]() |
「AUDIO SPONGE」SKETCH SHOW |
細野&高橋が帰ってきた。 テクノ、エレクトロ、もはやこれはスケッチショウ。 音楽界の重鎮のこの力の抜け具合。 軽妙に、飄々としつつ、まだ最先端にいるよ、この二人。 こんな大人に私はなりたい。 |
||
4
|
![]() |
「初恋に捧ぐ」初恋の嵐 |
青くて、切なくて、美しい音楽がここにはある。 |
||
5
|
![]() |
「YOKO ELEGANCE」渚ようこ |
天才プロデューサー・横山剣と真の歌姫・渚ようこの幸福な出会い。 渚ようこの歌声はマジックである。 時にやさしく、時に力強く、様々に表情を変えるその歌声に見事にはまった。 |
||
6
|
![]() |
「ヒゲの未亡人の休日」ヒゲの未亡人(岸野雄一&ゲイリー芦屋) |
21世紀のシャンソン。 キワモノの一歩手前で奇跡的な美しさを保った唯一無比の音楽。 どこにも属さない音楽。 百聞は一聴にしかず。聴け。 |
||
7
|
![]() |
「essential」櫛引彩香 |
例えば、僕が25歳(独身・女)だったら、まるで鏡を見るようにこのCDを聴くことだろう。 日常の中の等身大の音楽。 何気なく、さりげなく切り取られたちょっとした心の響き。 |
||
8 |
![]() |
「Utrecht & Maestro」インスタントシトロン |
もはや僕のベスト常連になったインスタントシトロン。 |
||
9
|
![]() |
「dreamsville」rallypapa&carnegiemama |
「夢の街」から届けられたラリーパパ&カーネギーママのファースト。 いくら世紀が変わっても楽器を奏で、音楽を創造する原始的な快感は変わらない。 決して機械では作ることのできないギターの響きに音楽の原風景を見た。 |
||
10 |
![]() |
「COMPUTER HOUSE OF MODE」SPANK HAPPY |
90年代の残像。 |
||
|
||
<総評> とまぁ、またまたバラエティにとんだベストになりましたが、これが2002年僕の心に残ったアルバム。 |
||
|
||
今、あなたがご覧になっているHPは「OFF! 音楽と笑いの日々」です。
引き続きお楽しみください |