関西二八会 (同窓会 平成20年3月23日)奈良公園にて興福寺の五重塔、新立・登川・沼田・岡田・美坂・(前列竹内・石田・田端)
写真をクリックすると大きな写真に変わります。(残りの写真)



近鉄奈良駅に、12時集合続々と集まってくるメンバーをスタバで待つ。程なく集合ではなかったが、昼食は歩いて1分の「月日亭」へ、なんとしても茶粥を食いたい美坂の要望があった、あれおいしくないよ(某さん)まあ話の種にはね(某君)ということで仕方なしに一人分だけ注文する幹事の登川さん。粥といってもちゃんと米から炊くので40分かかるとのことだったが、話をしてたらあっというまに出来上がって、さあ緑色の茶粥をとイメージしてたところ茶色のご飯がでてきてほうじ茶だった。茶粥=茶色の粥、茶そば=緑色のそば、抹茶アイスクリーム=緑のアイスクリーム、ならば緑色のそば=抹茶そばではないか、などど考えながら食す。まあまあのお味である、奈良では毎日茶粥のお家もあるようで、毎日となるとこんなものかもしれない、本邦初体験茶粥のお味は、掲示板に書いた。

お腹もいっぱいになったところで、鹿を見に行こうということになり奈良公園、興福寺の五重塔をバックに記念写真、しかし鹿がいない、テレビドラマ鹿男の影響で観光客が増えたために、鹿がびびってでてこなくなったとのうわさもあるが今日の原因は不明である、沼田君の写真の左にちょっと写っている。しかたないので、せかっく購入した鹿せんべいを「けっこういけるじゃん」とかいいつつ試食に励む一同、このあとならまち(町家)をぐるっと回って、近鉄駅前で解散。集合写真をとってる最中に、沼田夫人&お嬢様が到着、うわさどうり素敵な奥様とパパ似のかわいいお嬢様、空港バスの時間が迫っていたので挨拶もそこそこにバス乗り場へ。石田君は京都駅でご家族とドッキング予定で、関西二八会の切り札岡田を内偵につけたので、もしかしたら奥様情報が聞けるかもしれない。沼田君と石田君遠くからの参加ありがとう、久しぶりに男の人数が多かった関西二八会でした。

来年は面倒だから、京都の観光バスにでもしようかなどと手抜きの二八会の案をねりつつ新立の車で家路についたのでした。