ブドウ袋かけ
ブドウの袋かけ | |
時期 : 色づき始めたら | 道具 : 果実袋 |
梅雨が終わり、夏本番になりました。 ブドウも色づき始めました。この時期に袋かけをおこないます。 袋かけの袋は紙製の物を使用しています。 ビニール製のものより簡単にかけることができます。 |
|
完成。 袋かけには害虫の防除、雨よけによる病気の軽減、鳥の目隠しなど、さまざまな効果があります。 袋かけが終わったらブドウの収穫まであと少しです。 ハウスブドウの収穫は8月上旬です。 |
ハウスのビニールはずし
ブドウのハウスをはずす作業です。かけるときは2日ほどかかるのに対し、 はずすのは半日で終了します。 大体梅雨が明けた頃にハウスをはずします。 この頃にはブドウもほんのり色づいており収穫まで熟成するのを待ちます。 |
![]() 戻る |
剪定 | ハウス張り 棚付け1 |
棚付け2 花きり |
房落とし 摘粒 |
袋かけ ハウスはずし |
ブドウ収穫 | 棚作り・撤去 |
1月〜 3月中旬 |
3月中〜 下旬 |
5月上旬 | 6月中〜 7月上旬 |
7月中〜 8月上旬 |
8月上〜 9月中旬 |
11月下〜 12月 |