第14軍・第3警察連隊の警察戦車中隊

 第14軍に配属された第3警察連隊には1個警察戦車中隊が配属されており、クラクフ方面へ出動していました。これはウィーンの第13警察戦車中隊(13.Panzer-Hundertschaft)で第3警察連隊の第3大隊に配属されており中隊の編成は不明ですが、おそらく各4両のシュタイヤー装甲車を装備する3個小隊で編成され、合計12両の装甲車を装備していたと思われます。

 1939年9月3日からは中隊のうちの1個小隊がクラクフ地区で占領任務についたほか、警察戦車中隊は陸軍部隊の手薄な地域での捜索任務や宣伝任務のほかに、他の警察大隊とともに後方での防衛任務にもあたりました。その後、1939年9月20日からは警察戦車中隊の1個装甲車小隊が治安警察司令官の命令により、ワルシャワ南西のロッズ(Lodz)で防衛任務に就いています。
 1939年9月26日から第3警察連隊の第3大隊は第171警察大隊と改称し、警察戦車中隊も第171警察大隊の第5警察戦車中隊として編入されました。


2001.6.2 新規作成
2019.7.13 構成を変更


泡沫戦史研究所http://www.eonet.ne.jp/~noricks/