めちゃかっこいいヘッド!
Lowden
アイルランド製のアコースティックギター。
それまで使用していたクラシックギターの調子が悪くなり、
代わりに手に入れたものですが、素晴らしいギターです。
甘い音が何とも言えません。
6弦ウクレレ(正式名称はまだありません)
ウクレレ製作の世界一と言われている占部弦楽器製作所の作品。
約1年近く製作にかかり、ついに山口武モデルが完成。
僕はこれをギターより短3度高いチューニングで使用。
音色はLowdenのミニ版という感じで可愛い音がします。
これから使用度が多くなる楽器です。
G&L Telecaster
音の立ち上がりが凄く速い。
お気に入りのギター。
ULTRA TRIOで主に使用。
G&L Stratocaster
G&Lが気に入り、作って頂いたものです。
ULTRA TRIOで主に使用。
Casio PG-300
NY時代にニュージャジーにあるカシオに行き、頂いたもの。
本来付いているピックアップはまったく淋しい音でしたので、
ダンカンに代えてあります。
今は引退しましたが、NYでは「NY International」という
フィージョンバンドで活躍した楽器。
初期ULTRA TRIOでもよく弾きました。
シンセの音とギターの音が同時に出せる面白い楽器です。
ギター内蔵の音はいいのが無く、僕はコルグのシンセに繋いで
使用してました。現在もシンセ部は作動している貴重な楽器。
クラシックギター詳細不詳
Lowdenの前に使用していたもので、これが僕がアコーステックに
はまった楽器。元は生徒が持っていたものを、譲り受けました。
今は練習用になって穴も開いてしまいましたが、かつては
「AloneTogether」「Lover Man」「F−One」「Angel Eyes」
等はこの楽器で録音。
D‘Angelico New Yorker |
|
|
GIBSON SUPER-400 |
|