< Back to sleepie's sigh of the day
sleepie's sighs of the past
2001.11.19 アップロードしないうちに、本当にここだけ増えていってます(……)。ここに書くのも久しぶりですが、ぼんやりしていたわけでもなく、欧州方面へ出かけてたりしました。タリバンの皆さんが「飛行機に乗らず、高い建物に登るな」と警告してくれてたロンドンと、アメリカ政府が気をつけろと言ってたイタリア(ヴェネツィア、ミラノ)を回ってきましたが、特段危険な目にも遭わずに帰ってきました。イギリス入国なんか、10秒だったし。しかし、テロも空爆も、いいかげんにして欲しいですな。実に退屈なパターン通りのことしか起こってないにもかかわらず、政治学者みたいな連中は、いかにも新しい事態が出来したような言説をまき散らしてますが。ハイジャックされた航空機が高層ビルに突っ込むという、「まるでアクション映画」的な出来事が実際に起こったことよりも、その映像がリアルタイムで世界的に放映されたという事実こそが、衝撃的で「新しい」出来事だったように思います。一方で、その映像を共有できない人たちが居るという事実を、映像の衝撃ゆえに想像できないことの方が、重要な出来事であるとも。リアルな映像がリアリティを希薄化させて行くわけです。ここはパターン通り、テロにも戦争にも空爆にも(ついでにタリバンにも北部同盟にも)反対しときます。