バイク テキトー インプレッション
(KAWASAKI編)
素人が素直に感じた事を書いてみるコーナー。
人それぞれ感じ方は違うので、ここに書いてある事を鵜呑みにするのはどーかと思います。
車種:Kawasaki ZX−12R(EU 青) 年式:2001年 |
写真![]() |
購入動機) ・当時、夜勤バリバリで金が結構あったから(今は全く無い)。 ・世界最速量産マシンという触れ込みに惹かれた(でもギネスにに載ってるのは隼)。 ・Kawasakiだから(野球でいうところの関西=阪神みたいなノリ)。 ・イチビってみようと思ったから。 スタイル) ・最初見たとき“かっちょ悪〜”って思った。取って付けた様なラムエアダクト、ノペーっとした目。はっきり言ってスタイルだけならR1を買うつもりでした。青もR1の方が綺麗に思えたねー。ほんで、02モデルが出た時、あまりにカッコよくなってて発狂しそうになった。某、○がちんが買って乗ってるのをみて更にムカついた(特に黒金カラーは最高っすね)。でも不思議なもので、今となっては○がちん12Rよりかっちょ良く見える。俺が乗ってるからだと思う。 走り) ・まず跨った感想やけど、とにかく足付きは悪いっす。身長175以上の人なら問題ないでしょうが。 ・ほんで加速ですけどもの凄いっすね。未だに全開加速は怖くてよーしません。でもスピード感はあまり無くて、知らん間にエライスピードになってたりします。 ・まさに高速道路ではムテキングです。サイドカウル無しでも、ふやわkm出せました。でもそれ以上はカウルが要りますね。やっぱ、あのちっちゃい羽が微妙に役に立つみたい。改造してあるGT−Rとか、フェラーリなんかと楽しく走れます。なんせカウル自体大き目なので超高速でも楽チンチンです。 ・ワインディングも意外と走れるっす。でも慣れるのに1年くらいかかったなー。なんせ、あのアクセルレスポンスがエゲツなくて、コーナーで何回もふっとびそうになりました。アクセルひねると“ドンッ”て感じ。12Rで山を軽快に走れる人は凄いと思いますよ、実際。タイトコーナーは今でも嫌です。 ・燃費は12〜14km/L位っすかねー。バイクにしたら悪いんじゃないっすか。乗り方悪い?ほっといて。 その他) ・タンデムはしない方がエエっすね。多分後ろの人いなくなってると思いますよ。 ・1.6万Kmにてシリンダーヘッドからオイルにじみ。まぁ、ほっといてもエエらしいっすわ。 ・タイヤはリヤ200サイズだとめっさ高いっす。今度は190にしよっかなー。 ・コケルとウインカーが粉々になります。 ・コケルと完全に横にむくので、起こすの大変です。恥ずかしがらずに助けてもらいましょう。 ・コケルと自慢の羽が消しゴムみたいに削れます。4千円也。 ・ライダー同士で、乗ってるバイクは12Rと言うとちょっとだけ尊敬される。 ・但しバイクに興味ない人には通用しない。でも排気量1200ccで驚いてくれるが、彼らの大半はハーレーしか知らない。いっその事、ハーレー12Rとでも言っておきましょう。 |
車種:Kawasaki エストレヤRS(黒/赤) 年式:2002年 |
写真![]() ![]() |
購入動機) ・嫁がバイクの免許取るって言ったもんだから。 ・250ccで足付きエエし、キラキラ光っててかっちょ良かったから。 ・Kawasakiだから(たこやきでいうところの明石=たまご焼きみたいなノリ)。 ・オレ(ひでに)としても軽いバイクが欲しかったから。 ・込みこみ40万円。中古っす。新車だと50万くらいかなー。 スタイル) ・最初見たとき“かっちょエエ〜”って思った。中古で買ったんですけど、走行は400Kくらいで、殆ど新車に近い輝きを放ってました。トライアンフを意識してるような感じがせんでもないけど、エエもんはエエ。はっきり言って見た目だけのバイクっすから。 走り) ・まず跨った感想やけど、とにかく足付きは良すぎ。身長150cm以下の人でも問題ないでしょう。 ・ほんで加速ですけど、もの凄い遅いっすね。いつでも全開加速OK。 ・エンジンはシングルで、トコトコ気持ちよく回ります。案外高回転までイキます。音もマフラーかえるとめっちゃエエですね。最適ギヤより1段上で走らすともう病みつきな感じの振動と音ですわ。 ・ワインディングも普通に走れます。ただ、バンク角は浅いです。ステップはすぐ地面に擦れます。まぁ、タイヤもタイヤなんで、無理しない方がいいでしょう。もともと攻めるようなバイクやないでっけど。 ・燃費は25〜35km/L位っす。ほんま、お金がかからないバイクで助かります。 その他) ・タンデムはしやすいです。運転席とほぼ同じ高さで、後ろも安心♪(なんか○プキンの宣伝みたい) ・ネジとか錆びやすいです。マメに錆び取りしないとすぐ別のバイクになりそうです。 ・足付きいいのでコケリスクは低いと思われます。 ・初心者女の子向きのバイクと言われてますけど、男が乗っても十分楽しいですねー。 ・最近は殆ど乗らなくなったので、売ろうかと思ってます・・・。走行は2000Kくらいですが、嫁が乗ったのは10Kほどでした、ちゃんちゃん。 |