・2003/12/26(金)
 先日の「図形データを開いた仮身にしても、きれいに印刷できる裏技」に一部文章を付け加えました。

・2003/12/25(木)
 BTRON独り言に「図形データを開いた仮身にしても、きれいに印刷できる裏技」という記事を書きました。
 超漢字4では基本文章編集や基本表計算の開いた仮身の表示内容はきれいに印刷できたのに、どういうわけか肝心の基本図形エディタの開いた仮身の表示内容は粗くしか印刷できませんでした。それをきれいに印刷する方法です。
 これまではきれいに印刷しようとするとかなり面倒なことをやらなければなりませんでしたが、この方法を使うことによって仕事上の書類なんかも手軽に作れるようになるのではないかと思います。といっても特別難しい方法ではなく簡単な方法です。超漢字4が発売されてほぼ2年の間、なんでこれまで気づかなかったんでしょうかね。

・2003/12/23(火)
 昨日から今日にかけて、基本文章エディタと基本図形エディタの付箋を実身に貼り付け、いろいろやっているうちにちょっとすごいことを発見してしまいました。取扱説明書のどこにもこんなこと書いてないので、一種の裏技ってことになるんでしょうけど。しかし、どうしてこんな大事なことを今まで教えてくれなかったんでしょうかね。>PMC 
 これを知っていれば、これまでの作業がどんなに楽だったことか。(本当はこういうことが当たり前にできないと困るんですがね)
 ちょっと興奮気味なので内容については気持ちが落ち着いてから書くことにします。ヒントは「開いた仮身」です。(^^)

・2003/12/13(土)
 「キー入力代行R0.601」を公開しました。「新規保存」で実身名に「/tmp」がつかない不具合を修正(いじくっているうちにおかしくなっていました^^;)、およびその他動作の改善を行っています。
 ところで、私のこのHP、更新していないときはほとんど訪れる人がなかったのですが、最近はTRONSHOWが開催されている影響か、アクセスがいつもより増えています。前のプロジェクトXのときはほとんど影響なかったのですが、今回は違います。TRONがかなり注目されているということでしょうか。
 ところでBTRON関連で言うと、「原稿プロセッサ」が開発されたということがいろいろと話題にされています。作家さん向けという感じで私なんかには猫に小判かもしれませんが、とにかく「やっと登場した」ということに拍手を送りたいです。
 発売は来年中ということですが、早い時期にしてほしいですね。1万円ぐらいまでならご祝儀として買ってしまうかも(^^) そういえば、昔,グラフソフトも開発しているという話がありましたが、その後どうなっちゃったんでしょう?>PMC

・2003/12/05(金)
 「キー入力代行R0.600」を公開しました。「選択文字列の〈ユーザ辞書〉への複写」機能を追加。ユーザ辞書への連続登録が可能です。ドクター・リーさんの「選択した文字列を〈ユーザ辞書〉の〈表記〉の欄へ複写するプログラム」が原作です。公開にあたって、許可いただいたドクター・リーさんに感謝。m(__)m

・2003/11/30(日)
 「キー入力代行R0.500」を公開しました。24日(月)に公開した「カット&コピー時にトレーを起動するプログラム」の機能をキー入力代行の機能として取り込んだものです。それに伴い「カット&コピー時にトレーを起動するプログラム」は削除しました。
 ところで大よよさんのところで、「実身名取り出し」を公開していただいていますが、移植が進んでいません。1Bからの移植というのは簡単そうでなかなか大変です^^;。

・2003/11/24(月)
 ドクター・リーさん作の「楽々キー入力(アプリ起動サーバー)」用に使う「カット&コピー時にトレーを起動するプログラム」を公開しました。
 簡単なものですけど、データをカット&コピーしているときに、トレーが自動的に出てきてほしいときがあるので作ってみました。

・2003/10/10(金)
 「キー入力代行R0.400」を公開しました。これでまで「保存」「更新して終了」「新規保存」の別々のアプリケーションとして美崎薫さんのホームページで公開していただいていたものを1つに統合して、さらに機能を追加しています。「書体設定」「文字色設定」「文字サイズ設定」なども行えるようになっています。

・2003/09/26(金)
 2003/09/25(木)付けで、美崎薫さんのホームページで「キー入力代行小物」の最新版を公開していただいていますが、今回は「新規保存」小物を追加しました。メニューの「保存−新しい実身へ」を選び、実身名の後に「/TEMP」を追加し、保存ボタンを押す――という一連の操作を実行するというものです。
 超漢字で普段、図を描いたり、文章を書いたりしていると、作成途上のデータを一旦保存しておいて、それを見ながら次の作業をしたり、「やっぱり先ほど作ったデータの方が良かったのでそれにしたい」っていうことがあります。「新規保存」小物は単にメニューの「保存−新しい実身へ」の操作を楽にしただけと言ってしまえばそれだけですが、前述のようなことがこれで手軽に出来るようになったのではないかと思います。一種の履歴機能のようなものというか。
 もっとも、実身複写でもデータをバックアップとして保存できますが、進行中の作業の場合、それがちょっと手間が面倒くさかったり、ネットワークが複雑になると、バックアップに時間がかかってしまう場合があります。また、「新規保存」小物と同様の機能を含むものに「超リンク!」があり、「新規保存」小物よりも高度なことができるのですが、これも進行中のデータを即バックアップしておくと言う点では少し手間がかかります。というか、実身複写も「超リンク!」も「新規保存」小物とは目的が違うので、比較しても意味がないかもしれません。
 さて、新規保存したいウィンドウに「新規保存」小物の仮身を入れてダブルクリックで操作ということもできるようにしていますが、一番使いやすいのは、ドクター・リーさんの「楽々キー入力(アプリ起動サーバー)」(美崎薫さんのホームページの中のミラーあります)に「新規保存」小物の仮身を入れて使うと言う方法かと思います。
 キー入力代行小物としては現在、「更新して終了」「保存」「新規保存」というように別々のアプリケーションとして作っていますが、将来的にはこれを一つのアプリケーションとして統合したいと願望としては持っています。

・2003/09/14(日)
 「ウィンドウ一覧R1.150テスト版」自作フリーソフト集を公開しました。壁紙をダブルクリックすることによるウィンドウの表示、非表示一括切り替え。「ウィンドウ一覧」起動時に「ウィンドウ一覧」を非表示にするなど操作性の変更。その他、不具合の修正。――などをおこなっていますが、R1.150の使い勝手は人によって好みがあるかもしれませんので、テスト版としたいと思います。操作性等、ご意見をいただけるとうれしいです。

・2003/08/19(火)
 美崎薫さんのホームページで「キー入力代行小物」が公開されています。一応、私の作ということになってますが、美崎さんが発案したものを作ってみたものです。美崎さんのアイデアがなければ、作ることができなかったでしょう。プログラム自体は簡単なものですけど、個人的には気に入っています。これにさらにいろいろと手を加えていくとおもしろいことが出来そうな気がしていますが、○○のない超漢字が……。

・2003/08/03(日)
 「μDiary R0.20」自作フリーソフト集を公開しました。カレンダーの始まりを月曜日に変更。日記実身のデフォルトの文字サイズ等を変更したり、日記実身に仮身のみが入っていても、書き込みチェックができるようにしています。

・2003/07/30(水)
 ほぼ2ヶ月ぶりの更新です。「μDiary R0.10」自作フリーソフト集を公開しました。実身をバカ食いするかもしれません^^;が、まあこういうこともできるということでとりあえず公開しました。ただし、変なところが多いと思いますので、自己責任で使ってください。早く超漢字5が発売されて、実身数の制限を緩和してほしいですね。
・2003/06/08(日)
 矢代さんのページ作ったプログラムなどの置き場で「ウィンドウ一覧」がさらにR1.120にバージョンアップされています。今後いろいろと機能が追加されていくようで、楽しみです。なお、自作フリーソフト集に入れていた「ウィンドウ一覧」は矢代さんのページへのリンクと言う形に変更しました。
 それから、美崎薫さんのホームページで、今回も私が修正した「短縮キーR1.210」が公開されています。これは「ウィンドウ一覧との併用時に起こる不具合を解消」したのと、「スクリーンセーバー時に隠す」ようにしたものです。
・2003/05/28(水)
 「ウィンドウ一覧 R1.110」を公開しました。立て続けで申しわけないですが、これまでの「ウィンドウ一覧」でもう一つあった不具合を解消しています。
 用紙箱、仮身起動、オベロンなど特定のアプリケーションのウィンドウを「ウィンドウ一覧」からアクティブにしたときに、そのウィンドウが画面の左上隅に移動してしまいましたが、それを修正しています。
 自分でも理由がよく分かっていないのですが、とにかくこうするとうまく行くということで。前のもそうでしたが、以外と簡単な修正で解決しました。^^; かなり試行錯誤しましたけど。
・2003/05/28(水)
 「ウィンドウ一覧 R1.100」を公開しました。と言っても、私のオリジナルではなく、原作者は木元峰之さんです。それを超漢字版に山口健太郎さんが移植および改良(超漢字4に収録)し、さらに矢代武嗣さんが機能追加したものに、C言語の勉強のつもりで私も少し付け加えたものが、これです。私の機能追加はしれてますが、内容は次の通りです。
 スクリーンセーバーなどの全画面モードに応じて「ウィンドウ一覧」の表示をオン、オフする機能を追加。仮身のオープン起動。EV_BUTUPで、ある特定の条件の時にイベントが回送できない不具合を解消――です。
 利用条件・配布条件等が「内容を変更した場合や改造した場合も配布(商利用を含む)は自由」ということで、公開させていただきましたが、これまでの開発履歴も私の知る範囲において書いておきました。
・2003/05/20(火)
 画面をロックする小物「Lock R1.000」を公開しました。
・2003/05/06(火)
 「電脳作業場」のページを新設しました。C言語でのプログラム練習のための作業場です。その中に現在作成中の試作品(粗悪品)を「電脳廃棄物」として入れています。
 ある程度使い物になるまで公開しないっていうのがカッコイイんでしょうけど、私のようなC言語超初心者が今どんなことで悪戦苦闘しているのか書いてみるってのもだれかの役に立つかもしれないと思っているんですが… というよりか、いろいろとやっていて自分なりの発見があると、それを記録しておきたいってのが本音なんですが。
 先日公開した「Winlist R0.01」のバージョンアップ版は当然「電脳廃棄物」の方に回しました。^^;
・2003/05/04(日)
 コンソール上で動く「Winlist R0.01」を公開しました。「超漢字プログラミング道場」のサンプルプログラムにちょっと手を加えただけのもので、実用性にも乏しいのですが、C言語でのプログラム練習用として作ったものです。ウィンドウ一覧などよく似たものがいろんな人によって作られていますが、その中で一番単純かもしれません。しかし、ウィンドウ内をプレスしたときにポインタ近くにメニューが出なくて、うまく出すのにちょっと苦労しました。プレスしたときに命令キー(左Ctrl)+○キー(右Ctrl)のキーイベントを発生させることで対応しています。
 FEPや小物への対応など考えていますが、今後どの程度進化するかはまったくの未知数です。^^;
・2003/05/03(土)
 まあ、こんなことを書くと力のある方からは「もうちょっと苦労しろ」って叱られちゃいそうですが、PMC様が超漢字のサンプルソースを超漢字4サンプルアプリケーションプログラムソース集で公開してくださっていますが、そこにある「偽仮身一覧」のように「偽基本文章エディタ」や「偽図形エディタ」とか「偽基本表計算」などの超漢字標準のアプリ互換ソースも公開してくださると大変うれしいんですが、どうでしょうか。(^^)
 っていうのは、もちろんCやC++で超漢字のプログラムを組む勉強にするってこともあるんですが、現状のそれらのアプリの機能をちょっと改善してほしいと思っていてもPMCまかせではそこまで手が回らなくてなかなか改善されないってことがあって。一から自分でそのような高機能なアプリの開発は無理でも、改造ってのは個人でもできそうで。
 しかし、それをするとPMCの商売にも影響してくるので、実現は難しいでしょうけどね。
・2003/04/26(土)
 美崎薫さんのホームページで短縮キーがバージョンアップされています。今回のバージョンアップでは私もちょっとだけ関わらせていただきました。保存操作がワンクリックだけでできるようになったので、特に電子ペンを日頃お使いになっている方は便利になったのではないかと思います。
・2003/04/19(土)
「教育関係フリーデータ集」のページを新設しました。教育関係で使う簡単なデータウェア等を公開していきます。今回は教室掲示用の「時間割表」を公開しました。
・2003/03/28(金)
 ほぼ一ヶ月ぶりの更新になってしまいました。一応、いろいろやっていて簡単なものができ上がっていますが、とある事情で公開時期は未定です。