(更新日:2001年11月13日)
<< 音楽の部屋 >>
「DoRemix」って、ご存知ですか?。Rolandのソフトです。MIDIデータの作成ができます。既存の旋律を張りあわせて、ひとつの曲にする、お手軽なソフトですが、それなりの曲にはなります。お手軽さにはまって、一時よく作りました。聞いてみてください。製作時に私が選んだ音(音源:Roland SC-55mk2)を、そのまま聞いてもらうため、MP3ファイルも作りました。ファイルサイズが大きくなるので音質は落としてます。が・・・、やはり、少し重いな。
MP3形式 MID形式 解 説 曲作成 song1 nisrk1.mp3(605KB) nisrk1.mid(45KB) ロックです。 1995年2月 song2 nisrk2.mp3(352KB) nisrk2.mid(34KB) ロックです。 1995年2月 song3 nisot2.mp3(897KB) nisot2.mid(68KB) フュージョン・・・だと思う。 1995年11月 song4 niswo1.mp3(586KB) niswo1.mid(39KB) ?。よくわかんない。民族音楽? 1995年2月
付録 : MP3形式ができるまで。(いや、興味のある方もいるかと思いまして・・・)
例として、各工程でのsong1のファイルサイズを示します。
工程 ファイル形式 サイズ 使用ソフト 1 MIDIデータ作成 MID 45KB Roland DoRemix 2 音源SC-55Mk2で再生、Line入力で録音 WAV (PCM,44,100 kHz, 16 ビット, ステレオ) 35,518KB Creative Sound'LE Ver3.18.3 3 WAVデータをリサンプリング WAV (PCM,16,000 kHz, 16 ビット, モノラル) 6,444KB SCMPX Ver1.42(フリーソフト) 4 MP3形式に変換 MP3 (変換時ビットレート設定 24kbps) 605KB SCMPX Ver1.42(フリーソフト) うーん、やっぱMIDデータは小さい。環境によって音が変わるのが難だけど。WAVデータの35.5MBっちゅうのも、なんだかねえ。でかいねえ。ちなみにそのままの音質でMP3に変換すると、3.2MBになりました。