(2001年3月12日作成/2002年6月2日レイアウト変更)

<< 韓国オートバイ事情 >>


最近、なにやら旅行付いている、両親からのプレゼントがまたもや届きました。
ちょっと日が空いてしまいましたが、やっと公開にこぎつけました。
お隣の国、大韓民国でございます。撮影場所は、釜山の辺りと聞いた気がします。

 


さて、1台目は、アメリカンタイプ。堂々とした風格から大きく見えますが、単気筒でシリンダーも小さいし、125ccくらいではないかと推察いたします。

サイドバッグには「HARAJUKU」の文字が・・・。やっぱり、東京って、憧れの街なのですね。
次。これは・・・。いわゆる「カブ」ですね。でもヤマハっぽいから「メイト」か。(「カブ」はホンダ)

メーカー名は「DAELIM」。「デーリン」と読んだら良いのでしょうか。技術提携とかあるんでしょか。

ちなみに上のアメリカンも同メーカーです。

これは・・・。今まで見てきた国ではあまり見なかった(見逃してただけと思う)スポーツタイプです。形状と「GS125」という車名から、スズキ製と思ってしまうのですが。SUZUKIの文字が見当たらん。

韓国。不思議な国です。

最後は、お仕事をする人たち。綿菓子っぽいけど・・・。すみません。何だったのか忘れてしまいました。

しかし、すごいのは後ろの花束の人。お祝いの花らしいのですが、この状態で走ってる人がたくさん居るのだとか。走ってるときは、もうちょっと立ち上げてるのだと思うけど・・・。


このページの先頭に戻る

にぬふあぶしのホームページ
Since Feb.26.2000