サクラ大戦新春歌謡ショウ 神崎すみれ引退記念公演『春恋紫花夢惜別』/短評

 さて、早速短評を書くが、出来るだけ客観にするつもりだが、先に書いておく、独り善がりの短評になろう事を。また、普通によい点などは敢えて書かないので、批評が多くなりそうだが、それに対する苦情のメールは一切受け付けないので念のため。
 尚、星マーク(最高五ツ星)は点数ではなく、単なる目安。☆は★の半個分。
 追記。星の数は全体を見て割り出しているつもりだが、どうやら歌に思った以上に重きを置いていることが判明。でも軌道修正はしない。

・オープニング  ★★★

挿入歌‥‥ゲキテイ(檄!帝国華撃団)

 戦闘服での登場だったので、思い出を振り返って初代かなと思っていたが、3代目(『檄!帝国華撃団III』は3代目ではない)だったのはちょっと肩透かし。でも見ている側からすれば、フリのしっかりと付いたこのバージョンの方が良いんだけども。

・第一部 柳橋物語  ★★★☆

挿入歌‥‥ウチャ!喜びの歌
     なやましマンボ(すみれの妄想)
     

 さすがに場数を踏んだだけあって富沢美智恵の殺陣も様になっている。最後の晴れ舞台と言うこともあり、見せ場もふんだんに用意されている。その中でなんと言ってもすみれの妄想でカンナに仕返し(?)が出来たことではないだろうか。でもまぁ、今後も懲りずにカンナの妄想は続いていくのだが。
 それにしても薔薇組の幕中の出番が3人の妄想部分だけとは‥‥。
 レ・ミゼラブルの話題が昇っていたが、まさか既にドラマCDの題材として決定していた訳じゃないと思いたい。ところで、この3人の組み合わせの「普通の。」「普通の?」「極普通の。」は定番になりつつある。

◆第二部 すみれ引退記念ヒットメドレー

・君偲ぶ歌  ★★★☆

  この曲はゲーム『サクラ大戦3』の挿入歌だ。ただ、ゲーム中どこで唄われているかは不明(曲の使用は確認できている)。本当なら3点セットで披露するはずだったろうが、今回は事態が事態だけに、あとの2曲のお披露目は後回しの運びとなる。

・すみれメドレーパート1  ★★★★☆

メドレー曲‥‥キネマ行進曲(轟華3)
       雲雀の歌〜椿姫の夕より〜(TV)
       夜の海月(歌謡5)
       ドリーム/夢の1ポンド(ドラマCD)
       この世は楽し(ドラマCD)
       私のお気に入り(歌謡4)
       マスカレイド(ドラマCD)
       スキャンダルはダメよ(歌謡4)
       花暦(ドラマCD)
       幸せな夢(歌謡5)

 パート1ではのべ15曲も詰め込んでいるので、一曲あたりは短め。しかし、軽快なキネマ行進曲を効果的に配置し、完成度は非常に高い。
 敢えて苦言を呈すなら、『この世は楽し』は男役に唄って欲しかった。
 因みに『ドリーム/夢の1ポンド』と『マスカレイド』は歌謡ショウでオリジナルの美声を聴くことが叶わなかった。
 尚、括弧内は主な披露場所。夏の歌謡ショウは優先で、新春歌謡は劣後。

・カンナの思い出  ★★★★

挿入歌‥‥愛は永久に

 この曲は歌謡ショウ『紅蜥蜴』の挿入歌だ。サビの部分でのカンナの声の転じ方には馴染めないが、相変わらずお気に入りの曲。

・すみれメドレーパート2  ★★★☆

メドレー曲‥‥花咲く乙女(歌謡1)
       檄!帝国華撃団(改)(轟華3)
       夢見ていよう(歌謡4)
       花組レビュウ(歌謡5)
       新しい未来へ(歌謡4)
       奇跡の鐘〜So special a day〜(クリスマス)
       ユーロ恋の発車オーライ!(歌謡2)
       これがレビュウ!(歌謡3)
       愛はダイヤ(歌謡1)
       絶対運命のタンゴ(歌謡2)
       なやましマンボ(歌謡1)

 パート2ではフィナーレ曲を中心に構成されている。ただ、ここでも一曲あたりが短いため、盛り上がりに欠ける部分が多々あるのは仕方がないとしても、やはり物足りない。
 尚、『奇跡の鐘』の終わりで大神は捌ける。また、『愛はダイヤ』からはショートバージョンだ。このあとの曲と併せてすみれの歌は全て網羅しているが、たとえ台詞だけだとしても、歌謡ショウでは披露していない『シンデレラ』も欲しかった。

・最後のレビュウ  ★★★★☆

挿入歌‥‥夢のつづき(歌謡2)
     花組レビュウ(男バージョン)
 さくらのアカペラで始まるので、いよいよ残り僅かだと弥が上にも感じてしまう。しかし、皆さんの精神力は素晴らしい。自分がこの状況ならまともに唄えないだろう。2番以降はすみれを中心に構成されたスペシャルバージョン。『つばさ』や『轟華6』なら最後の部分で感涙していたが、今回は先に山場に来たせいか、回避することが出来た。
 幕間では、清流院琴音・ベロムーチョ武田・金田金四郎&団耕助がコントを交えて唄い踊る。なぜか、丘菊之丞は登場しない。尚、団耕助の登場(台詞)は急遽つけられたらしい。

・すみれ送り太鼓  ★★★☆

 織姫はまたまた太鼓を敲けない。今回はすみれも抜けているため人数が少なめになったが、逆にひとりひとりの力強さが感じられた。

・グランドフィナーレ  ★★★★

挿入歌‥‥すみれチャチャチャ
     センタースポット
BGM‥‥すみれチャチャチャ
 新曲『すみれチャチャチャ』はこのショウだけのために作られた。(但し、後のドラマCD・OVAのエピソードには使用されている。)本来なら明るい曲なのだが、この佳境の折り、どうしても晴れやかな気分では聴けない。
 そして、ラストメッセージに続いて、ラストソングとなる『センタースポット』。この歌を聴くと、どうしても9年間勤めていた会社を辞めた時とだぶってしまう。
 当時はその決意をした時、「別に対したことではない」と思っていたのだが、最後の日の夜遅く、机の整理をしていた時、入社1〜2年目に何の変哲もないメモ書きの束(といっても50枚程度)を見つけた。仕事の内容を覚えるための走り書きで、今となっては何を意図していたのかが判らない程乱雑なものだった。しかし、それを見た途端、この決意は過ちだったのでは、そして同僚や上司と何気なく過ごした日々はこれからは訪れないという、現状の幸せに気付かなかった馬鹿さ加減から急に号泣してしまった。そのメモを見つけなければ、そしてパラパラと捲らなければ、きっと今でもそのことに気付かずにいただろう。結局そのメモは自分の手では処分することが出来ず、そのまま引き出しに戻した。きっと誰かが捨ててくれただろう。尚、決別しなければいけないものに決別できないという事態に遇ったのは、今のところ人生の中でこのとき限りだ。
 閑話休題。富沢美智恵も熟考の末、退団を決意したのだろうが、おそらく心のどこかでは間違っていたかも知れない、もう一度戻りたいと今でも思っているだろう。この曲は“すみれ”から“さくら”へ、そして“富沢美智恵”から横山智佐を含む帝国歌劇団が引き継ぐ曲だと私は思いたい。

・エンディング1  ★★★☆

挿入歌‥‥ゲキテイ(檄!帝国華撃団)
BGM‥‥夢のつづき

 『夢のつづき』ですみれの花道を飾ったあとのゲキテイは、かなりと力弱い印象を受けた。すみれの声の大きさ(響きではない)はメンバーの中では小さい方で、全員で唄っているとレニやカンナに比べると明らかに聞き取れない。これは声の大きさではなく、ひとり抜けてしまった穴の大きさの表れだ。

・エンディング2  ★★★★

挿入歌‥‥ゲキテイ(檄!帝国華撃団)

 おそらく千秋楽のみの趣向だと思うが、すみれを交えてのゲキテイで幕を閉じた。もし、楽日以外にも予定調和にやっていると白けてしまうところもあっただろうが、大筋の流れ以外はアドリブで構成された作りにもリアリティが感じられた。

・総評

 先に丘菊之丞がレビュウに登場しない理由が不明と書いたが、実際登場時は台車に乗りっぱなしだったので、ひょっとして怪我をしていたのかな?
 終始にわたってすみれの引退をテーマに掲げているようで少し居たたまれなかった。しかし、これによりすみれの引退は現実のものと認識せざるを得ないわけで、如何に大きな存在だったかということを、まざまざと思い知らされた。
 これを契機にしたかどうかは定かではないが、これ以降特典映像がどんどんと満載になる。因みに今回はおよそ70分の特典映像が収録されている。

曲数‥‥10曲(メドレー等を除く)