12月15日号
  

・涼宮ハルヒの憂鬱

 少し前に遡るが、テレビ版とDVD版を続けて見た。
 先ずはテレビ版からなんだけど、‥‥どう形容したら良いものか。第1話にあんなんを持ってくるとは、マーケティングの視点から見れば有り得ない。原作を知っている人ならいざ知らず、そうでなければ最後まで見ずにチャンネルを変えられる可能性も高いのではないか、そんな出来である。
 この作品の世界観を知れば、または第2話目以降の出来の良さを知れば、技とクォリティを下げていることは容易に解るが、何も知らない初めて見る人が第1話のアレを見せられると、その続きを見よと思わない視聴者が続出しても何ら不思議ではない。これは英断ではなく無謀である、そう言いたい。この話を初っ端に持っていきたいと考えるのは解らなくはないが、それがイコールして予備知識のない視聴者を放っぽってもいいと言うわけにはならない。
 但し、DVD版に関してはこの話をはじめに持ってくるのは問題ない。
 第2話から本編が始まるのだが、第4話でまたもや脱線した。しかも、魔法?超能力?閉鎖空間?いったい何のことやら。ただ、この辺りは第5話の「涼宮ハルヒの憂鬱V」で大まかに理解出来たからヨシとしよう。
 ところで、DVD版では尺が少し長くなっているが、セリフなども撮り直しているのだろうか?それとも予め作っていたのをテレビ版で削除しただけなのだろうか?何れにしてもDVD版でクォリティーが上がっていることは嬉しいことだ。
 この作品ではタイトルからして本編と短編が明確に別れている。個人的には短編の方が面白い。但し、この短編が面白くなる為には本編での設定がしっかりと練り込まれていなければならない。原作では本編が第1巻に、短編が第2巻以降に収録されているらしいが、よくもまぁこんな話が書けたものだ。機会があれば順次読んでみたいと思う。
 アニメ化されていない話がまだまだ残っているみたいなので、それらも是非続編で作って欲しい。
 話しは変わって涼宮ハルヒの激奏も見た。前半パートのトークは話の内容はそれなりだったのだが、進行がグダグダだったので盛り上がりに欠けた。
 後半のライブパートは結構見ごたえがあった。特に主役のハルヒ役である平野綾の出番がやたら多かった。自分の声を抑えようとしているがなかなか抑えられずに苦労している感じからライブになれていない感じが見て取れた。が、ライブアライブの2曲はなかなか爽快だ。一方の茅原実里は頭1つ抜け出して上手かった。
 ただ、最後のハレ晴レユカイが口パクなのは正直落胆した。確かにあの踊りで歌まで歌えとなればとんでもないことにはなるだろうが、たとえ息絶え絶えでまともに歌うことが出来なかったとしても、プロモーションビデオではないのだから、ライブとしてはその方が良かったんじゃないかと思う。


 

・五輪合宿

 来年の北京オリンピックに出場する選手が調整の為に直前合宿を日本で行うのだが、そのプランは今後増える可能性が高い。日本は北京と比べて時差は少なく大気や衛生面も問題ない。更に、なんやかんやと国際大会を主催していることもあり、ある程度受け入れるノウハウもあるので、合宿の申し込みもし易いだろう。
 こういうところでも実績を積むことにより、2016年の東京オリンピック招致にプラスに働くのでは?と皮算用する向きもある。オリンピックは新たな箱モノを作らないのであれば勝手に招致してくれて結構だが。
 だが、懸念材料もある。それは韓国だ。損得勘定に関係あるかどうかは兎も角、合宿の招致をするのではないか、と考えている。あの国は日本を扱け落とす為には労力を惜しまないからね。


 

・My History 179

 第179回目は『グラディウス』をお送りします。
・グラディウス  ・コナミ
・1986年4月25日(金)発売 ・4900円(別)
評価(最高星10個) コメント
★★★★★★★  アクションゲーム以上に苦手(嫌いではない)なシューティングゲームなので、2面で全滅。級友などのプレイに感嘆とするばかりである。結局自力でモアイに遭遇することはなかった。
 よく同社のツインビーと比較対照されるが、ツインビーはベルを撃つ毎に強力なオプションになる(ベルを獲らないとパワーアップはしない)のに対し、このゲームでは獲ったカプセルを貯めるとより強力なオプションを取得出来るというシステムになっている。

 

・物干し台

 先々週に予告した物干し台が漸く完成した。合計金額は物干し竿とイレクター等諸々で5000円弱に何とか抑えた。
 そしていよいよ本日から使用開始となった。その記念すべき第一回目は布団である。しかし!布団を入れようと思った直前に夕立に遭ってしまった!
 ‥‥現在布団乾燥機で乾かしているが、就寝時刻までに間に合うのか!? 尚、追って報告はしない予定。


 

・お知らせ

 ナンバープレイス完全版ベクターに登録されています。Excelさえあれば、今まで煩わしい入力に苦労された経験をお持ちの方でも、かなり解消された形でプレイすることが出来ます。右脳活性トレーニングと併せてご賞味下さい。
ナンバープレイス決定版
右脳活性トレーニング Ver.1.13


 

トップページへ