8月25日号
  

・シティーハンター

 讀賣テレビ"MONDAY PARK"シティーハンター(第一期)の再放送が始まった。久々に見たが、やはり少々駆け足気味にあっという間に30分が終わったといった感じだった。前後編に分けると逆に間延びするだろうから、まぁ仕方のない部分ではあるが。
 で、その中のキャストがこのような布陣だった。
夕子 岡本麻弥
女  伊倉一恵
 この2人はサクラ大戦2からの合流組であるが、この時にアテレコしていることは覚えていないかも知れない。何と言っても、共にちょい役の上、全く別の場面での登場なのだから。
 でも、この時点で伊倉一恵はまだ役には決まっていなかったのだろうか。それとも、シティーハンターの世界になれるための予行演習だったのか?


 

・携帯電話

 来年3月でサービスが終了するツーカーを未だに使い続けているが、それを神は許さなかった!
 充電器が壊れてしまったのである。壊れたといっても、携帯電話を充電器に固定するための留め具のバネが馬鹿になっただけではあるが。
 というわけで、すぐに買い換えに行こう!なんて短絡的な思考は生憎持ち合わせてはいない。取り敢えず爪楊枝を挟むことで、充電は出来るようになった。しかし、数日後バネの馬鹿さ加減が予想以上に進行し、爪楊枝でも留めることが出来なくなってしまった。
 いよいよ買い換えか!?と頭を過ぎりそうになるのを堪え暫し熟考。‥‥その結局、特大洗濯ばさみ(タオルケットや毛布を干す時に使う物・布団ばさみとは異なる)で固定する方法を編み出すことに成功した。めでたしめでたし。
 前にも書いたが、auにするとしても、基本料が値上がるのが気にくわない。少なくともツーカーと同等のサービスを提供してくれる環境を待っているのだが。だからと言って、ソフトバンクモバイルに乗り換える気には到底なれない。


 

・My History 163

 第163回目は『忍者くん 魔城の冒険』をお送りします。
・忍者くん 魔城の冒険  ・ジャレコ
・1985年 5月10日(金)発売 ・4500円(別)
評価(最高星10個) コメント
★★★★★☆  ギリギリ10時間ほど遊んだだけなので、あまり覚えていない。確か3面がクリアできずに挫折したことだけは覚えている。(そのくせ1面はパーフェクトにクリアできたりしている)
 殆ど知人がプレイしているのを横目にしながら雑談したり、本を読んだりしていた。

 

・MBS 

 今週と来週は世界陸上大阪大会のため、おおきく振りかぶってが2週間も延期されてしまった。
 ところで、この作品は2クールで終了する予定らしい。原作を知らないので何とも言えないが、続きが気になる気になる気になる気になる気になる。
 一方、ラブ☆コンはCMで別冊マーガレットを宣伝しているので連載中なのかなぁと思い込んでいたが、連載終了されているらしい。ということは、アニメ版も躊躇無く完結することが出来るというわけだが、果たして!?
 ところで、別冊マーガレットの方がマーガレットよりも発行部数が多いらしい。今や子が親を食う関係(イトーヨーカドーセブンイレブンNTTドコモ等)は珍しいことではないが、意外ではある。
 因みにMBS東京放送系列)で必ず見ているのは、現在この2作品だけ、というのも寂しい話である。次によく見ている世界ふしぎ発見でも、2回に1回程度の割合に留まっている(その他は特番などを除き、皆無)。MBSの頻度はサンテレビ・京都テレビを含めた民放の中では最も低い。
 やはりTBS楽天に買収された方が‥‥。


 

・お知らせ

 ナンバープレイス完全版ベクターに登録されています。Excelさえあれば、今まで煩わしい入力に苦労された経験をお持ちの方でも、かなり解消された形でプレイすることが出来ます。右脳活性トレーニングと併せてご賞味下さい。
ナンバープレイス決定版
右脳活性トレーニング Ver.1.13


 

トップページへ