・今時ニュース
待望の日本初メダルが金メダルでもたらされた。しかし、2週間前の失言?がよもや的中するとは。
荒川静香は191.34と自己記録を大きく超えたポイントをただきだした。180ポイントをコンスタントに出せるのはスルツカヤと浅田真央くらいなものである(コーエンは波がある)。すでにコーエンは演技が終了しているので、事実上スルツカヤとの一騎打ちであったが、開始2分ですでに勝負の行方がついていた。一部ではスルツカヤが転倒したから3位になったようなことがいわれているが、それまでのジャッジでほぼ決まっていた。ただ、転倒したことが決定打になっただけで。
安藤美姫は残念な結果に終わったが、4年後のバンクーバーに花開くことだろう。そして浅田真央は今がピークでないことを願うばかりである。
・My History 86
第86回目は新たなシリーズの産声を上げた『聖剣伝説』を評価します。
・聖剣伝説 ・スクウェア
・1991年 6月28日(金)発売 ・4800円(込)
・1991年 6月28日(金)購入 ・4078円(別)
経過 | 評価(最高星10個) | コメント |
当初 | ★★★★★★★★☆ | ゼルダ型のアクションロールプレイングゲームである。(ちなみにゼルダの伝説はアクションアドベンチャーと唱っている。)謎や敵の強さなどバランスが秀逸で、今でも遜色なく遊べる。 ただ、ストーリーの掘り下げが不足気味なため、世界観を掌握するには多少手こずってしまう。それと、一回だけ使用したいアイテムでも、いちいち装備しなければ使えないのは考慮してほしかったところである。また、ダイムの塔を抜けると地上に戻れないのも難である。まぁ、一通りの必要なアイテムは揃えることが出来るので良いのだが。 アドバンス版ではどのようにリメイクされているか知らないが、おそらく良い方にリメイクされているであろう。 |
3カ月後 | ★★★★★★★★☆ | |
3年後 | ★★★★★★★☆ | |
現在(15) | ★★★★★★★☆ |
現在の後ろの()は経過年数
・W(ダブルユー)スタンダード
今週のIQサプリには加護亜依が出演しているが、何故加護亜依は大部分は映らないようにカットされているとはいえ、堀江貴文の時のお蔵入りとはかなり対応が違うではないか。堀江貴文の時は(モラルはともかく)合法的な買収をかけただけなのに、今回は法律違反を犯した人物を平然とそれ以前の収録だからと断って放送するのもいかがなものかと思う。別に今回のことが悪いわけではなく、前回の騒動では感情論だけで平気で没収しているのにってことである。
ただ、最近特に未成年の飲酒喫煙が取り沙汰されているが、他人に迷惑をかけるものでもないし、結局は自分に降りかかるものなんだからかまわないと思う。逆に成人していても暴れたり、アル中になったり、飲酒運転したりして相手を巻き込むことも多々あるので、どちらかといえばそれをどないかするべきで。
ところで、ことあるごとにワンショットがカットされていたが、もし、7つの間違い探しで最後に答えていたら、どうやってカットしたのだろうか。
・原因不明
水曜日頃から腹痛・頭痛・鼻水に襲われている。しかし、寒気はしないし、食欲も普通にある。睡眠時間を多めにとったりと一応体を労っているのだが、やはり原因がわからないとどうしようもない。でも病院に行っても医者に稼がすだけやしなぁ。